観たいのいろいろあるけれど。

どうせなら全部金曜日公開だったらいいのにー。

 

今日は2本。

まずは「アイの歌声を聴かせて」を観に行って来ました。

 

 

 

 

 

予告編を長いコト目にしてた気がします。

 

 

そんな予告編を初めて目にしたときに。

AIの声、高ッ!!って思い、すごく気になったのだけど。

 

あぁ・・・。なるほど。

 

個人的に土屋太鳳さんが嫌いなのデス・・・。

ゴメンナサイ( ノД`)

 

 

なので、観るか迷ったのだけど。

実演技じゃないし、声だし、まぁ、いっか。

ガマンしよう~と思い、観るコトに。

 

 

他にも本業以外の人がチラホラ出てて、

ヤバイな・・・って人いましたが、ウン。割愛(笑)

 

 

まぁ、正直、AIの雰囲気はやっぱり気に入らなかったけれど。

 

歌、上手ーーーーーーーいッ!!!!!(;゚Д゚)

ビックリするほど上手かったです。

この人、歌上手いんですね。ホントに上手でした。

 

 

 

ストーリーは面白かったです!

ちょっとひねりも効いていて、ステキなお話でした。

 

 

未来社会なのに田舎町っぽくてすごく現実味が感じられる、

そんな世界観もとっても良かったし。

 

キャラクターたちそれぞれの変化も良かったし。

 

 

満足感得られた作品でした!

 

 

そう言えば、キャラデザが紀伊カンナ画ぽいなって思ってたけど。

キャラクター原案手がけてたそうで。

やっぱりーッ!!・・・納得です♪