ご年配多しの客席でイヤな予感しかしない・・・。

家で見てるんじゃないんだからさ・・・って人がチラホラ。ハァ。

 

今日は「総理の夫」を観に行って来ました。

 

 

 

 

 

原田マハ原作小説の映画化。

 

コメディぽさ満載の作品なのかと思いきや。

何気にちゃんと?してました(笑)

 

 

日本初の女性総理とか、

リアルではまだ結果は出てませんが、

ある意味時代に沿ってるなーなんて思いつつ。

 

 

ニュース見てていつも思うけれど。

何で政治家になんてなりたがるんだろ。ナゾ。

 

映画みたいに、

あんなにも国民のために動いてる人っているんだろうか。

 

 

 

キャストは皆さん良かったです。

 

中谷美紀さんは姿勢がキレイ。

立つ、座る、歩く、所作も美しいし、女性として魅力的。

 

存在感バツグンでした。

 

 

田中圭さんはダメンズっぽさを漂わせながらも、

この夫、とっても良い!!!!

 

思えば、全然怒ったりしない人でした。

他人を責めたりとかもなかったな。

 

 

何より夫婦の関係がとーっても良かったです。

 

 

個人的には夫の母親、

余貴美子さんが好みでした( *´艸`)

 

 

現実味があるようなないような、

でも、演説シーンは何気に魅せられたりと、

気軽に観てた割に意外とハマっちゃいました♪

 

 

少し笑えて、少しほろっと。

ものすっごく号泣してる人がいて、えぇ?でしたが(笑)

 

ハードル下げて臨んだので充分に楽しめました。