さて、「希望ナンバー」の詳細も判明したので、案内メールに従って、作成した書類を基に申請手続きを進めていく。クルマのナンバーそのものができあがるのが、6月10日以降なので、その間にこのメールの案内に従って、進めていこう。

 

----------------------------<入金を確認しました:一部省略>-------------------------

───────────────────────────────
■□■ 次のお手続き ■□■
───────────────────────────────
 交付可能期間内に指定の予約センターまでお越しいただき、
 下記の手続きを行ってください。
───────────────────────────────
 ※期限を過ぎた場合や、内容等に誤りがあった場合、申し込みは無効となります。
  また、支払い済みの交付手数料は返還できません。

 

■予約センター
一般財団法人 ◎◎陸運振興センター ◎◎支部
住所: 〒XXX-XXXX A県S市T町X丁目X-X G支所
電話番号: 0XX-XXX-XXXX
受付時間は、土日祝日および年末年始を除く9:00から16:00です。
※詳しい時間は窓口へお問い合わせください。

■手続き1
予約センター窓口にて、希望番号予約済証を受領します。
予約済証の発行には二次元コードが必要です。
当サイトの「希望番号申込状況照会」から二次元コードを表示することができます。

 -----http://識別情報入りのURLが記載されている------

予約済証を受領する際に、印刷して持参してください。
※印刷ができない場合は、受付番号をメモした上で窓口へお越しください。
希望番号の予約に関してご不明点があれば本メール記載の予約センターへお問い合わせください。
なお、OSS申請を行う方は以下のサイトをご参照いただき、上述した手続き1(希望番号予約済証の受領)の前に、申請手続きを実施してください。
https://www.oss.mlit.go.jp/portal/

■手続き2
運輸支局等への登録を行います。
登録には、希望番号予約済証を含む各種書類が必要です。
また、別途手数料等がかかります。
登録手続きの詳細については、以下のページ(国土交通省のサイト)をご確認ください。
https://www.jidoushatouroku-portal.mlit.go.jp/jidousha/kensatoroku/about/register/index.html
ご不明な点があれば、以下のページ(国土交通省のサイト)をご確認いただき、
管轄運輸支局等のヘルプデスクへご連絡ください。
https://www.jidoushatouroku-portal.mlit.go.jp/jidousha/kensatoroku/list/index.html
登録完了後、予約センターにて希望番号のナンバープレートの交付を受けてください。

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

上記で案内された「■手続き2」のサイトに移動し、「氏名・住所・使用の本拠の位置等の変更」に飛ぶ。ここを見ると、いろいろと細かな指示がでている。

 

ウチに該当する部分を見ると。。。

 

電子車検証(A6サイズ相当の厚紙で、ICタグが貼り付けられたもの)をお持ちの場合

券⾯表⽰のみではAタイプ・Bタイプの判別ができません。⾞検証閲覧アプリをご利⽤いただくか、電⼦⾞検証交付時にお渡ししている「⾃動⾞検査証記録事項」帳票左上の記載にてご確認くだたださい。

 

上のB6サイズの車検証の右下の2つのQRコードに車両情報が入っているようだ

 

ただ、実際には、車検証の情報は希望ナンバー申請時に確認できている(希望ナンバー申請時に、車検証のQRコードをスマホで読み取って、申請した)ので、旧ナンバーの情報を入力すると、その情報はでてくるようだ。だが、念のため、車検証の写真を見ながら、入力を進め、新住所を入れて、保存しておく。陸運局に行く日程が決まらないからだ。こ<>のサイトに1週間は保存可能と書かれている。

 

<手続きの流れ>

ご自宅からインターネットで申請が可能です。詳細は自動車保有関係手続のワンストップサービスよりご確認ください。

 

ここで、正しく入力を進めていくと、下記の用紙に必要事項が投入されたPDFができあがる。これを印刷して申請すればよいようだ。その他にも提出書類はあるので、そちらも電子申請(もしくはネットで書類作成)できないかは確認する。

 

上記のサイトで必要事項を入力したら、入力結果が反映されたPDFがダウンロード可能

このまま提出できないのが、残念

 

 


potsunの「いいものみつけたよ〜」 Amazonへ

自治会・町内会に入っていますか? へ

誰にも教えたくなかったExcel小技2

閑話休題 へ