最近よく、アーシングのお話しをすると、


電磁波対策してます!

という方にお会いします。


よくよく聞いていくと、

ごく一部の対策だったりすることが

95%です。


ということで、今日は基礎を♡


電磁波とは


=コンセント刺したら出る

=スイッチ押したら出る

マイクロ=空気中にとんでる


この3つの総称です


よくあるシールやコイル式のものは

マイクロ波を安定させたりするものです。

マイクロ波はWi-Fi、5G、

電子レンジのあたためる力ですね〜


一括りに電磁波対策といっても

さまざまなんですね。


そして、

マイクロ波よりも先に気にして欲しいのが、

電場の影響です。



電場の影響は多岐にわたります

わかりやすくいうと

ずっと微弱に感電しているのと同じです。


そうすると、

自律神経は立ったまま休まりませんし、

毛細血管が収縮して冷えにつながり、

冷えや自律神経が、不眠、肌荒れ、

内臓の不調を起こします



日本は時代とともに家がコンパクトになり、

調理や空調が便利になり。

小さな部屋に、家電がたくさん密集し、

照明の数も多くなり、

電気配線は昔の20になりました。


近年、電場の影響は間違いなく大きくなっています。



(もちろん動物のホルモン剤

食物の農薬、添加物や、

化学物質なども大きな不調の原因です)


世界はどうやって電場対策しているのでしょう?


日本のコンセントは2ピンですが



海外は全て3ピンです

コンセントが2ピンの国は世界であと3カ国ぐらいしかありません



この3ピン目で全ての家電のアースをとっています

これで電場の影響が防げます


日本だと、2ピン+アース線で、

冷蔵庫や洗濯機などの大物家電だけはアースがとれ、

電場の影響を防いでいます。


日本もゲーム機やパソコンにアース線がついていて、

必ずアースを取ってください!と

注意書きはあれども、

差し込み口がないのが現状です


そして海外は配線から壁へも伝番しないように、

加工してあります。



それができていれば、

たまに海や芝生を歩けばいいのですが、、

日本は追いついていないのです。


ちなみに、2022年、

国の電気工事の規定がやっと一歩前進し、

アース付きコンセントを取り付ける箇所が

ちょっとだけ増えました。ちょっとね。

はやくオールアース付きになりますように。

(内線規定改定で検索!)



アーシングは、電場の対策です。

コンセントを通じて、

体に溜まった電場を逃すものです。

電気は弱い方に流れる性質がありますから、

コンセントのゼロボルトは、線を通じて屋外へ。

その先の地中につながっています。

=砂浜や芝生の役割です。



また、静電気も気をつけたいところ。

動くだけで発生しますから、

日頃から放電が大事。


静電気も同じく冷えを産み悪さをします。

テレビに静電気でホコリがよりつきますが、

体が静電気をまとっていれば、

同じくホコリを呼び寄せます。

ウイルスやカビも。

肌荒れや喘息に良いか悪いか…そりゃ

わるいですよね。


日頃から静電気も除去するために、

放電繊維の入っているものを身につけていただくと、相乗効果になります。





マイクロ波は過敏症の方はまれにいらっしゃいますが、完全に防ぐのは金属の箱に入るしか手がないので、気にしすぎないようにご案内しています。

また気にしすぎは過敏症のもとです…

シールやコイル状のものはおもにマイクロ波を安定させるもので、電場はカットできません。