ライブアイドル ヲタ日記 ・ タイ旅行記
twitterやってますhttp://twitter.com/yoshida_tyobkk
ブログは深夜早朝でも編集しますので、メールで更新情報を受け取らないようにご注意ください。










1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

DMW 10th Anniversary Party 2025.11.9 S.U.B TOKYO

2部的な主催です。

全部見たいのだけれども、並行物販だからどこかを切らなきゃいけません。まあ仕方ないよね。

結構振れ幅の大きい出演者です。

 

美味しい水玉

以前大宮アイドールの埼玉ツアー(西川口GALAXY)で見たことがあります。

制服のような衣装のところです。

音がかっこいいんです。

音源に入っているドラムの音がいい。

20分枠で6曲。

曲が短いとはいえ6曲。

物販に行くとその場でセトリが分かるシステムでした。

 

 

キミニハネ

インフルでお休みのメンバーがいて4人ですが楽しいライブでした。

結構最前初動付きで跳ぶのね。

楽しい曲も切ない曲も。

もちろん涙のラブレターも。

よくラブレター貰う人がいるんですよ。

聞いたら3回ライブ見て4枚貰っているらしい。

ここあちゃんが11周年だとオレ6歳みたいなこと言ってました。


Lapis

定期公演の興奮が冷めやらぬままLapisのライブ。

最前の下手側へ。

ポジティブ宣言
恋じゃないけどただ君が好き
禁断リミテーション
君と見上げた夜空
Secret Honey
というセトリでした。

二曲連続で撃ち抜かれました。

 捻挫したなんて言えない。気のせい。

やっぱりこのくらいお客さんいるといいよね。盛り上がりもいい。

先日本当にキツかったので。

今日のコンディションなら先日みたいな状況でも良かったかもしれない。


チギリ

大宮アイドールとの絡みが多いグループです。

途中から。

でもだいたい見ています。

ヲタさん頑張ってました。一緒にコール。

エモい曲が多いです。

脳裏に焼き付きます。


NEOTOKYO-TRIBE

ちょっとだけしか見ていません。

本当はもっと大勢いるのですが今回は3人。

鏡音リンがいるのかと思いました(古い)

教祖マキナ様はここなんですね。


彗星のスターティア*

茶色系統のメイド服みたいな衣装。

今までの出演者とガラッと変わりました。

メンバー若い。

振りコピのヲタさんと目が合って気まずい。


大宮アイドール

名古屋遠征から夜間移動で早朝に中野坂上に着いたという大宮アイドール。

それで夜の部トリ

心配ですよそういうの。
でもそれを感じさせないんですよね。
Reviver

Freedom
永遠Dreamer
I will
crazy love

というセトリ。

ちゃんと跳べました。

昼と比べたらお客さんは少ないですけど、熱くてエモいライブでした。

コンディションも良くないはずなのに、これだけ熱くライブできてしまうのはすごいですよ。


特に何も無く普通に終わり終演後物販へ。


 

 

 

 



DREAMING IDOL FES 2025.11.09 S.U.B TOKYO

待ちに待ったドリーミングワークスの周年イベント。
これOGが来るので楽しみにしていました。
元大宮アイドールの今野梨奈さん、白川ももさん、柚木未桜さん、佐野あゆみさん、元アイドールBRAVEの若菜さきさん、若月楓峲さんが参加。
一番予想外だったのが柚木未桜さんです。
そのおかげもあり、懐かしいヲタさんにも会えました。
 
S.U.B TOKYO 改装後来たことがない人が大半の中、優越感に浸りながら入場。
Sチケットでしたので前方へ。
2列目です。まあまあいい場所取れました。
 
ライブはシャッフルユニットからのスタート。
シャッフルユニットは事前に公表されていて
①大宮アイドール
桜井ひとみ
織田知穂
小林史緒里
白瀬ねむ
②アイドールBRAVE
星野もな
永島美玲
市ノ瀬律
③Lapis
渡辺綾
春夏秋冬サラ
双葉美咲
大原めい
の3つです。
LapisのSEがかかり③Lapisからのスタート
天使の羽根のついた衣装でした。
「恋じゃないけどただ君が好き」
めいちゃんだけ元々Lapisです。
髪色変えてかわいい。
普段は美玲ちゃんに撃ち抜かれるところをめいちゃんに撃ち抜かれました。
 
次はアイドールBRAVEのSE
②アイドールBRAVE(シャッフルユニット)の出番です。
新時代ファンタジー
美玲ちゃんが水色で驚きました。
水色似合うね。
濃い色よりも中間色、パステルカラーみたいのが似合うと思います。
 
最後は①大宮アイドール(シャッフルユニット)です。
GET OVER
ちょっと前のえんじ色の衣装。
しおりんがりなりーの衣装でした。スカート短い。蹴りが鋭い。
ねむちゃんの雰囲気がガラッと変わったのが印象的。
 
次は候補生のライブ。
BRAVEのSEです。
今回出演の候補生は、小鹿野ランさん、歌日和さなさん、朝陽奈みみさん。如月アキさん休みです。
ガチ恋ジレンマ
約束の場所〜Promise Forever〜
の2曲披露でした。
むしろヲタクの方が目立っていたかも。(批判しているわけではありません)
 
次は各種ランキング発表です。
まずは社長から、CDのランキングです。
5位以内は選抜ユニットに入れるってやつです。
ランキングに関してはいきなり画像で発表。
美玲ちゃん4位じゃないですか。
5位には入っていると思っていたのですが僅差で4位。
ちなみにランキング発表の時間帯は撮影可です。
 
 
それで5位以内は特別衣装。
なんか見たことある気がする色遣いですが、かわいい衣装です。
選抜メンバーは一言づつ挨拶。
皆さん大変な思いをして戦ってきたんだなあ。
美玲ちゃん中間発表4位で最終順位4位だと何事も無かったように見えてしまいますけど、中間発表後5位から陥落して6位から上がっての4位です。
うれぴえーんとか言わないで緊張の面持ちでした。
見たかった光景が目の前にあると意外と実感が無いものです。
 
次はバリューポイントアルファの発表。
これはいつものやつです。
8月9月10月の分。
これは一人ずつです。
あゆみんが発表したんでしたっけ。
美玲ちゃんは5位でした。この辺に定着してきた感じがします。
よく見ると結構僅差のところ有りますね。
 
 
続いてアイドルメニュー選手権2025の結果発表。
数ヶ月にわたる戦いでした。
順位は単純に出た数だと思います。
1位 永島美玲(Lapis)
『みれいのぴえ豚丼』
2位 大原めい(Lapis)
『めいが唯一作れそうな冷製パスタ』
3位 桜井ひとみ(大宮I☆DOLL)
『ひとみぃ監修 チーマヨまぜそば~極~』
でした。
ランキングとは別途、グランドメニュー化されるのも発表。(飲食店としての事情もありますので、1位がグランドメニュー化される訳ではないです)
グランドメニュー化は
「みれいのぴえ豚丼」
ヤッター!!
思もかけないところで1位を取ってしまいました。
 
あとタイミングは忘れましたが、Lapisワンマンライブの動員結果の発表がありました。目標250に対し284来たそうです。
すごい。
 
次はスタッフユニット
うえのさん、とがしさん、佐野あゆみさんでした。
あゆみん大変だよな。
スタッフユニットでcrazy love
なかなかのクオリティでした。
過去一。
最前の柵に足をかけるのが流行りだしました。

そしてお待ちかねのOGユニット。
冒頭に書いた

今野梨奈さん(赤)、白川ももさん(青)、柚木未桜さん(緑)、佐野あゆみさん(水色)、若菜さきさん(ピンク)、若月楓峲(黄色)さん。()は衣装です。

卒業した時期はかなり異なるユニットです。

大宮アイドールの白衣装。

色が現役時代と合っているのはりなりーだけ。

新時代ファンタジー

Starry Days 

を披露。

新時代ファンタジーですか!

アイドールBRAVEがこういうところで出てくるのは嬉しかった。

Starry Daysという選曲も出演メンバー全員が知っているということで必然だったのかもしれません。

みおぽんが居るっていうのが、すごいことです。

昔のヲタクも突っ込んでくるし。

なんやかんや他の人はまだ会う機会があるんですよね。

ステージパフォーマンス、衰えないね。

りなりーは現役時代より声がいいかも。

アイドルは喉を酷使するからなあ。

 

今回の目玉とも言えるOGユニットが終わって、次はLapisでした。

 

Lapis

この出番は通常衣装。

Never end believe

BAKUレス!とりころーる

最上級で推されたいっ

ポジティブ宣言

Secret Honey

というセトリ。

変則的なセトリでした。

恋君は無かったのですが、ポジティブ宣言で撃たれてきました。

まだ体は大丈夫。

最上級で推されたいっ、来ましたね。

一番消耗します。

 

最後に大宮アイドールです。

REALIZE

crazy love

永遠Dreamer

バイバイ夏

Reviver

というセトリ。

熱い曲しか無い。

もう声も出なくなっていたのですが、ついやっちゃいます。

熱くて楽しすぎた。

 

今回の周年イベント。

本当いいことばっかり。

美玲ちゃんCD4位、アイドルメニュー選手権優勝。

 

そしてOG

りなりー、さきっちょ推しですが、みおぽんに会えたのが最高の思い出です。

あと暗黒期の話ね。

私は地底育ちなのでああいうの平気。

あれはあれで楽しかったです。

現役メンバーだとそういうの共有できるのが綾ちゃんしか居ない。

でもまあ、よくあれを乗り越えたよな。

だからこそ今がある。

今みたいになっているの想像した人いないだろうな。

 

素晴らしいライブでした。

 

 
 

ICOLONY IDOL LIVE 101 DAY1 2025.11.08 GOTANDA G2

夜は五反田。

 

ATLEPYの出番に合わせて移動。
フロアへのドアを開けたらすっごく人がいてびっくり。
G2でやっちゃいけないイベントだろ。
 
青春のフロンティア
初見だと思います。
フロアをぐるぐる回らせられる曲がありました。
 
ATLEPY
昼のライブは行っていないので、こちらのライブだけです。
生誕祭が迫っています。
正直今日の体調でATLEPYのライブ参戦はつらかったです。
気管支が荒れていていうことを聞かない。
Let it  "PY"  
ガチャガチャワールド
全開☆ドリームロケット
逆境ヒーロー
の4曲でした。
正直全然ついていけない。
大宮アイドールの楽曲とかなら体が勝手に反応するのだけれど、まだ全然体では覚えていないので。
もともとしっくりくる動きじゃないし。
次は瀬戸万莉愛さんの生誕ライブ。そしてみるきー生誕ですね。
万莉愛が一生書けません。
 
Tool to
アイドルらしいアイドルグループでした。
配信のカメラで遊びだすし。
でもどこかで見たことあるような気もしました。
 
のーぷらん。
フロアの盛り上がりはなかなかでした。
でも思ったほどではなくて、遅い時間だから帰っちゃった人もいるのかな。
一番盛り上がると思っていただけに、ちょっと意外。
 
 
終演後物販は30分くらいで帰りました。
居場所も無いし。
 
もういい加減に気管支治ってほしい。
もうやだ。
 
 

 
 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>