山根優佳生誕祭 2025.10.13 GOTANDA G7
池袋から回したのがこちらGOTANDA G7
着いた時はちょうど調整時間でみんな物販行っていてこんな感じ。
前方は椅子なのね。
立てるエリアは半分くらい。
体の限界もあり、途中で帰ることも考えていたのですが、これなら大丈夫そう。
前方買っていないので座れませんが。
調整時間が終わりライブへ
TiiL
知らないグループです。
ちょっと調べたらフォロワー60人くらい。
そりゃ知らなくても仕方ないし、パフォーマンスに関しても納得。
桜音みゆぃ♪
おうねって読むようです。
MCになったらなにか違う。
台湾出身のようです。
そう考えるとすごく頑張ってますね。
白のエレガンシー
いつもかなり盛り上がるグループ。
エリアが狭くてもちゃんとヲタさん盛り上がってました。
宇都宮の時ほどではないけど。
ATLEPY
池袋のライブとは打って変わって人が密集。
ライブも池袋で気になった点はこちらでは感じられません。
(知り合いが来たのは池袋で良かったと思います。多分居場所無いし)
Let it "PY"
ペルセウス
Romantic Flight
逆境ヒーロー
ペルセウス
Romantic Flight
逆境ヒーロー
というセトリ。
今回は上手側に行きました。
こういうライブだと安心感は有るし、集客も多いし、そもそもライブ本数がかなり少ない中、出るとなったらこういうライブなんでしょう。
うーかさん(山根優佳)とは、れんれんが前からの付き合いのようです。asfiとかですかね。
この界隈、みんな歴史がありますから、生誕祭でお声がかかったりとかも多いでしょうね。
ももいろプロジェクト
なんか一曲目が思っていたのと違う曲だったようで花ちゃんずっと迷子でした。
あとは大丈夫。
MCで話す内容が若い。
のーぷらん。
生誕祭の時ののーぷらん。っていいんです。
今回もしっかりうーかさんを立てていました。
そういうのはXでバズっていた瀬戸栞さんが中心になってやってます。
天空のシラバス
うーかさんのグループの出番。ソロは前の方に有ったはず。
腰とか背中が痛いので隅っこで大人しくしていました。
青い衣装で登場
自分の思っている天空のシラバスとは違う雰囲気のライブがどんどん進みます。
自分の認識も改めないといけないですね。
4〜5曲くらいやってMC
それが終わるタイミングでちょっと待った!
ケーキや花束などでした。
20歳でデビューして27歳になるらしいですね。
それから告知画像。
なんか色々やるらしい。
嫌なんだけどみたいに本人が言っていたのを聞き逃しませんでした。
その後に2曲有ってアンコール。
うーかさんがセンターの曲が有るらしいです。アンコール口上で言ってました。
最後にその一曲でライブ終了。
d-girls 喜屋武里奈生誕 SP ① 2025.10.14 池袋 Live inn ROSA
豊洲から向かったのはd-girls 喜屋武里奈生誕ライブ第一部。
ATLEPY出演です。
接点はMCの中で明らかになりましたが、いつもとは違う界隈のライブで楽しみ。
着いたのはソラ豆琴美の途中。
彼女はどこか遠方のライブで恐る恐る喜屋武里奈さんですか?って声をかけたらしいです。
そこにいると思っていなかったらしく。
ソロじゃないと名前も出ないし、そういうのわかります。
今回は、初めてライブに来る知り合いがいまして、私が着いた時点ですでに雰囲気に圧倒されていました。
Tigetのアカウントも作れていないので当日券だと思います。
ATLEPY
祝日だからか、いつもの人が少ない感じ。
知り合いは私の豹変を見てびっくりした模様。
そんなに変わったことしていませんが。
Trial Zone
MECANICAL DANCE
ペルセウス
逆境ヒーロー
だったと思います。
MECANICAL DANCEは初めて見ました。
なかなかいい楽曲だと思います。
ライブ自体は、推しだけ見ているだけならいいけど全体を見ると消化試合のような感じもありました。
表情とか。
具合悪かったりしたら仕方ないのですが。
このライブに初めてきた人が初心者で良かったです。私のこと見て喜んでるくらいなので(笑)
喜屋武里奈さんは、はるるとデビュー当初くらいからの付き合いらしいです。
SPICE BOMB
大人の魅力を感じるダンスボーカルユニット
振りコピ勢が多くて独特な雰囲気。
曲もしっくりきました。
ステラキャプチャー
初見です。
ハロウィン衣装。
こんな普通にちゃんとしたアイドルグループが出てくるのには驚きました。
ライブパフォーマンスもいい。
フロアは主に振りコピ。
物販見た感じモンスタープロジェクトのようでした。
だからあの系統の振りコピなんだ。納得。
喜屋武里奈
多分初見だと思います。
歴は長いはず。
yoshimiさんともう一人をバックダンサーにして超かっこいい曲を披露。
あれすごい。
他にはソロ曲を披露。
最初の曲の印象がどうしても強い。
そんな感じで物販へ。
私が目を離した隙に…(笑)

大宮アイドール・Lapis リリイベ 2025.10.13 ららぽーと豊洲
3ヶ月のリリースイベントの最後を飾るららぽーと豊洲。
雨もギリギリ回避でき、いいリリースイベントになりました。
早い段階でLapis盤の用意が無くなり、次いで大宮アイドール盤も無くなりました。
2グループ合同だとお客さんも多いです。
そういった混乱は有ったものの、無事スタート。
公開リハは、大宮アイドールが永遠Dreamer、Lapisが恋じゃないけどただ君が好き。
リハでやった曲はやらないので今日のセトリに恋君は無いってわけですね。
リハで撃ち抜かれておきました。
ライブはLapisから
Lapis
15分で3曲
あっという間でしたね。
ポジティブ宣言
Secret Honey
君と見上げた夜空
でした。
これまでの3ヶ月間を思い出してしまいました。
特にレギュレーションの関係で何も出来ないので見るのと撮影に集中。
リリイベ期間に、普段ってちゃんとライブ見てないじゃん、ってことに気づいたりとか(笑)
もはやリリイベが日常になっていたけど、これからまた前の通りのライブの日々になるのでしょうね。最後だと思って目に焼き付けました。
大宮アイドール
大宮アイドールに関しても同様です。
目に焼き付けカメラにおさめました。
セトリは
crazy love
GET OVER
Reviver
という3曲。
短いですね。
一人ひとりのダンスもしっかり見ましたよ。
最後の特典会。
時間延長。
お客さん多かったし。
いいカタチで終われていると思います。
CDのリリースで界隈がぶっ壊れたりするのもまあある話なのですが、そんなことにもならず乗り越えました。
全力を傾けてデイリー1位取ったし、メンバーとの絆が深まったように感じるし、すでに名残惜しいです。