食虫ちゃん♪

食虫ちゃん♪

食虫植物のことをメインに書いています。

人にあげるために鉢を分けたサラセニア レウコフィラ、植え替えから半年経ちしっかり根付いたと思うので発送です。
土が飛び出さないようにティッシュとテープで止めて…

葉を多少曲げて梱包! 本日、岐阜のろろさんのところまで旅立ちました。

自分の食虫ちゃんたちは…
外に出したり、しまったりしてます。

モウセンゴケが早くも暑さで休眠、というか枯れてるようにも見えるのだが大丈夫だろうか😓

ピンギキュラ エセリアナ
極小株から全く復活してきません。
そういえば少し前ホームセンターに行ったら食虫コーナーにムシトリスミレ類がありませんでした。エセリアナやプリムリフロラ、ウェサーなど、全部なくなってしまったのでしょうか。

サラセニア レウコフィラ 自分のやつ
春夏は剣葉しか出てこないのだけど…
ほそ~い捕虫葉ができました。

プルプレアは花が終わって、大きな捕虫葉がどんどん出来てきていい感じに。

壺の縁の部分(赤いとこ)が常に濡れています。これは蜜ですね。虫をおびき寄せてたくさん食べてほしいものです。

ハエトリソウはかなり葉が立ってきました。わしゃわしゃしてるけど大きさはとても小さいです。

モウセンゴケ プルチェラは大繁殖!


横から見るとたくさん花が咲いていたのがわかります。しかし今年はまだ花を見たことがありません😔 たぶん朝早くしか見れないのかと。

発送したサラセニアは今はトラックの中かな~🚛