カワサキZ250SL


いつもご購入いただきありがとうございます。


肝心な全体撮り忘れて画像なし 


不人気らしいですが、

不人気が故に下手な旧車より価格安く綺麗でコンディションも良いです。


フロントフルード交換





リヤフルード交換




そして、エンジンオイル、冷却水交換



電装も異常なし




走行距離は2000Km以下で、全体、細部まだまだ綺麗で点検にてコンディションも悪くなく、良い車両でした。



バイクの全体的な中古価格は上がりましたが、市場に出回っている中古車は相変わらず酷い物も多い印象です。

最近は落ち着いてきましたが、部品がなく修理がかなり厳しいマイナーな旧車であれ、価格は決して安くありません。




VTR1000Fサーモスタット交換


全開のままで故障

部品自体も変更があるようですね。




取り付け向きが指定されてました。



でもそもそも正しい向きにしか取り付け出来ない設計でした。

ホンダさんのこういうところ感心します。



冷却水路のエア抜き、漏れがない事を確認して終了です。


ただ、サーモスタットが全開のまま壊れていても、あっという間に全開になる水温まで上がっていく車種なので、交換による違いは体感しにくいと思います。




タイヤエアゲージ


数年使っていたブルドン管構造のゲージを落下させてしまいました。


非常に衝撃に弱い為、エアゲージとしては終わってしまいました。



エアゲージあるあるで、数年使うとホースに亀裂が入ってきてしまいます。


ついに買い替えですか…



修理しました。


ホース、カプラ、Oリング、メーター新品に交換し使えるようになりましたが、中堅の新品ゲージが買えるくらいの出費となりました。


職業柄、エアゲージは信頼できるもの使いたいですね。



TDR250の修理仕上げ


大変お待たせしております。



劣化したテンショナー交換



バッテリー及びターミナルがありませんでした。



➕側はまだ新品が手に入りましたが、➖側は廃盤でした。



➖側は作製



TDR250はヒューズのかわりに、バイクには珍しいブレーカーがついてます。


過電流が流れると赤いポッチが出て回路を切ります。

ポッチを戻せば、再びプロテクターとして使うことができます。


メーカーが既にこの型番をつくっていないのか、ヤマハ廃盤部品。



送っていただきましたコックのノブ取り付けいたしました。

廃盤になっている為、無くしていると不便です。




エンジンを始動し、ヘッドライトやテールを点灯させ、異常がないか調べます。



試乗ができる状態になった為、まずは数日に分けて走ってきました。

途中で電装関係に不具合が出てこないか長めに走る為です。

15年以上放置して大変なことになっていましたがなおってます。


こちらの車両は1年以上待っていただきましたがようやく納車できそうです。


長くお待ちいただきありがとうございます。