続きです。
新品のスタッドボルトに不具合があり、再注文となっておりました。
ボルトナットとも確認
ネジ傷んでいたらダメだから、交換するのに何じゃこりゃ…
シリンダーをセットしナット仮止めすると、1箇所スタッドボルトの頭が出てません。
スタッドボルトが短いか、入り過ぎている?そんなことある?と思いながら、シリンダー外すとなんと座面が盛り上がってます。
着座しないし、これ浮くよねって…
これは新車時からでしょう。
盛り上がったところは落としました。
仮止めすると、ほぼ同じ高さになりました。
シリンダー締め付け
ヘッドボルト取り付け
カバー取り付け
EXボルト取り付け
部品の取り付けの際、異常に気がつきました。
パルサーですが、削れた跡がありました。
良く見ると…
これ以前当たってましたね。
これは以前クランクシャフトが激振りする程、凄い壊れ方していたエンジンである可能性が高い事が判明。
だから、オーバーホールした形跡があったのです。
この部品のまま納車され乗られたようで…
エンジンがかかるといえども、さすがにこのまま使えないでしょう。
交換ですね。
右が純正ナット、左が交換されていたナット。
背の高さが違うので、ネジのかかり量も違います。
大事なところなので、一応チェックして
ネジ間にはカジリ防止にスレッドグリースを使っています。
このグリースは規定トルクで締めて問題ありません。
緩めたいときはスムーズに取り外しが出来、かつネジ間が強化されるので緩みにくいです。
ライトケースカバーのメンテナンス
取り付けの前にサーモスタットの点検
パルサーの追加発注
これで組み上がりです。