{6C1A17F8-8693-4110-98D0-49E6C0EF1746}

ご注文いただいたTF125です。
納車準備をしていきます。
{FF2A9F45-000C-4E5B-8C71-E3D49723E954}

{74535203-B667-4F6E-B6B1-8E96412A0E28}

{9D75312C-6554-4B7C-94E8-B54817CDD38C}


入荷した状態は保安部品やバッテリー液、油類が入っていません。
公道を走るには、これらの準備をしなければなりません。
{DD99BBBE-A049-42C5-9469-EACF1C7B9441}

{46C8B472-8CE9-4F7F-8542-0281E439DA78}

ターンシグナルやテールランプを取り付け、配線を接続していきます。
{42D1128A-31DE-4B37-8983-890AAC8097AE}

エンジンオイル、ミッションオイルを入れます。
バッテリーには液が付属していません…
お店にあるバッテリー液を使いました。



完成です。

{6952353D-4244-4B03-A6F5-F4EBF6460C42}

次はKDX125SRのクランクベアリング交換です。
ガラガラ異音がしています。
クランクベアリングとオイルシール類は店に在庫があるのですが、時間の関係、今日は分割までします。
エンジンを降ろしたところです。
エンジン降ろす為に車体をジャッキアップしてスイングアームも外さなければなりません。
{030A3477-9B6B-41DC-8DE7-6F8F78A1CF73}

小さなエンジンですが2スト125ccのモンスターエンジンです。
さっさと分解していきます。
{3C8DBA97-AE14-4720-9597-DE22DEA1AEF3}

分割に必要な部品やボルト類はすべて取り外します。
意外に外し忘れやすいのが半月キー。
忘れて分割始めると取り外しのつかないことになります…
{ED8BB274-217B-46D6-9209-396D8340F394}

クランクケースをパカッと割ります。
{4D7B0D91-E0D0-4FB3-8D11-9599D25E1ED8}

クランクシャフトを取り外します。
{D6581A63-B7F9-4A50-802B-61702A8E6088}

クランクシャフトをどうせ外すのでこのタイミングでピストンピンを抜きました。
クランクシャフトに出来るだけ衝撃を与えたくないからです。
ピンはクリップを外しただけでは簡単に抜けません。
しかし、間違ってもハンマーで叩いて打ち抜いてはいけません。

{6DB59617-E673-4F97-8C27-2F955F70D00B}

運が悪くクランクシャフト側にベアリングがくっついて抜けた場合、ベアリングをクランクシャフトから外さなければなりません。
ここは専用工具がなければ取り外しが非常に困難です。
クランクシャフトとベアリングの隙間がまた非常に狭い上に非常に硬く嵌り込んでいます。
安物や工具は爪を厚くして強度を上げているので、隙間より爪の方があきらかに分厚いのです。
そして工具を加工して何とか入るようにしたとしても、引き抜く最中に耐えられず工具が割れてしまいます。
昔、ライブディオのクランクベアリングを良く交換していた時期があったのですが、50ccのクランクベアリングですら、安物や汎用品は全く歯が立ちません。
ベアリングを抜く時にギコギコと音を立てて抜けていきます。
{A742E031-6272-4BC0-A3A7-A8C8A7033A8E}

今日は分割までして、必要になった部品をピックアップして部品の追加注文をします。
また続きます。

ガレージアクセラレート
TEL. FAX 0594-87-5150
10時~19時 定休日 水曜日