ニューフェイスのカワサキGPZ400です。
Z400GPの弟分で生産がわずか1年も満たないという数少ない車両です。
ユニトラックサス、アンチダイブサスやデジタルメーター、負圧式キャブなど当時では最先端技術が惜しげもなく投入されています。 
伝統カワサキ空冷2バルブエンジンです。
BEETパーツ等でかっこ良くカスタマイズされています。
{EAA4E40F-3A2F-440D-AADF-0E947A6731B2}
委託車両でエンジンはすぐかかりましたが、一発死んでるような音で吹かしていないとエンストしていってしまいます。
2番のマフラーが冷たく火が入ってないようです。
オーナーさんからコイルが壊れてるかもと新品のコイルをもらったのですが、3番は火が入ってるのでコイルではなさそうです。
プラグコードやキャップも新品に換えられてますし。
結論からいいますとキャブのオーバーフローです。
キャブを開けます。
{3726672B-F541-42BF-88BE-95A02E136428}
キャブはご自身!?でOHしたようです。
中は綺麗で、浮き輪やチャンバーのネジは新品に交換されています。
オーバーフローするので浮き輪を新品に交換したのでしょうか?
バルブの動きも悪くないです。
{F52FD3A5-CAEE-496C-A733-6BB4BD4B72E9}
オーバーフローの原因がこれです。
バルブの当たり面が汚れていました。
キャブクリーナーで緑のガソリンが腐って固まった物質が溶けてきました。
盲点だったのでしょう。
{1B269F03-57E5-428E-8528-56FDB2E9B264}

バルブ掃除アイテムとキャブクリーナーでバルブ面を掃除します。
{9D833FEA-17F5-43BE-B903-164F123AA8F1}
綺麗になりました。
{97CED852-CBC6-40D3-BBD4-810681DC0327}
狂ってた浮き輪の高さを揃えました。
4気筒なのでキャブ本体の同調の狂いがないか確認してキャブは終わりです。
{1E4D629E-BACE-4827-A0C5-19A9AE76CE6B}

四発気持ち良く入って完調に戻りましたが、下からオイルが滲み落ちてきました。
オイルを抜くと通常の倍近くの量が出てきました。
オーバーフローにより大量にエンジンオイルにガソリンが混入し量が増えたのでしょう。
オイル漏れはお決まりのシフトギヤのシャフトのシール部からです。
{027C2A6B-83D9-45D1-8C5B-7FF9377767C0}

ゼファーとFX用に取ってたオイルシールが予想通り同じでした。
さすがカワサキ。
{175AE298-E191-4610-8659-0DB594854D1C}
オイルシールの交換です。
工具はホームセンターで200円くらいで売られていた木の筒です。
内径、外径ともサイズが絶妙なんです。
木なので鉄板のオイルシールにダメージを与える心配がありません。
もうかれこれ5年くらい愛用してます。
{B179FB6F-552E-4455-ADD7-D084A59A0FC2}
完成です。
車検まだまだ残ってますので
オススメですよ!
{B00D402D-E4DF-4961-B9DE-5BB078B7F8B3}

昨日ご成約いただいたトゥデイFIの納車整備です。
毎回トゥデイばかりなんですが、当店の販売するスクーターの数ではダントツの一位なんです。
人気の理由として安い、4サイクル、燃費が良い、キーシャッター付き、街中で良く見かける…なのでしょうか。
いつものベルト交換です。
{B72EB6C4-DC26-4C6F-AD0E-9988B8B062BE}

{5A530D70-D8DB-4FC1-8CBF-A24D7910AC29}
今回はクラッチシューが少ないので交換します。
{2F336C0C-8382-46EA-BFA9-AE7F8272557A}

オイル、プラグ、バッテリーを換えてエアクリーナー掃除して終わりです。
FI車はしばらくエンジンをかけていなくても、すぐかかるところが良いです。
キャブ車だと鬼キックですので。
試乗して問題なければ。明日、明後日納車です。

ガレージアクセラレート

TEL. FAX 0594-87-5150

10時~19時 定休日 水曜日