もう4月ですけど。
1月の歌舞伎記録です。
全体的にイマイチだった印象です。
…いつもながら、上からなレビューです。。
しょうがない、いつも3階か2階で見てるから。


$★にきにき ガーリィ・ライフ?日記★


夜から見たので、見た順で。


【夜の部】
夜の部は初旬と中旬の2回見ることができました。


▼「春の寿」雀右衛門→魁春、梅玉、福助
舞踊。なんか、全体的に普通にキレイだなあと…でも普通。
なんでだろう。
福助さんの踊りは好きなんですけど…。
雀右衛門さんの病欠のせいか、なんとなく腰が据わらない感じだったかなあ。
個人的にはもちろん踊る雀右衛門さんを見たかったけれど。
でも、結局穴あけるなら、無理して出るとか言っちゃいけないと、私は思うなあ。


▼「菅原・車引」芝翫、吉右衛門、幸四郎、富十郎
色彩的にもキャラクター的にも華やかな一幕。
芝翫さんの桜丸が初役ということで挑戦心は素晴らしいけど、やらなくてよかったような気がするー。
初旬に見た時はセリフ飛んでたし、中旬に見た時も、まだ不安定だったし、足腰もちょっと危なっかしいきがしたし…そもそもあんまり似合ってないし。
年齢的にも、あまり負担のないお役を、私はしていただきたいです。
なぜか吉右衛門さんもピリリとしてなくて(一瞬ふらついたため、母は「お正月に飲みすぎたのよ!二日酔いよ!!」と言っていた…)、いつもあんまり好きじゃない幸四郎さんが一番の出来栄えにみえました。


▼「道成寺」勘三郎、團十郎
世の中的にどう評価されてるのかわからないけど、私は勘三郎さんの娘踊りは雑だと思うのですよ。
特に上半身が雑に見えて、白拍子っぽくない気がする。好みの問題かもだけど。
変化のあとは超テンションあがった!
押し戻しー!團十郎ー!!カッコいい!!
4月の「助六」でネタにされていたのが笑えました!


▼「切られ与三」染五郎、福助
世話物。あんまり好きくない演目。
染ちゃんの真っ赤な口紅からしてちょっと引くわ~。
でも福助さんはこういうの楽しそうに演じるなー。





【昼の部】下旬に見ました。

▼「春調娘七草」福助、橋之助、染五郎
舞踊。いい感じだったけど、福助さんは夜の部の「春の寿」とキャラかぶりで損してたと思うのです。。
福助さんびいきなので、気になる。


▼「石切梶原」幸四郎、左團次、歌昇、東蔵、魁春
いいの!?刀で切ったの、神社の手洗うとこでしょ?
神聖なやつでしょ!?と気になって仕方がありません。
しかもなんか、ひとひとりバッサリ切っといてめでたしめでたしって!
「暫」みたいなものなら笑えるけど…歌舞伎恐るべし。
魁春さん、可愛かった。


▼「勧進帳」團十郎、梅玉、勘三郎
いやー!念願の團十郎弁慶でした。
さすがにでっかい!超テンションあがった!
幸四郎さんの時ちょっと眠かったけど、團十郎さんの弁慶は何かを放っている!!
あんまり通る声じゃないのにな。何を放ってるんだ。オーラか!?
梅玉さんは脇のいいお役の時は好きだけど、富樫はナシだったなあ。
あんまり葛藤が伝わらない気がした。
團十郎弁慶と仁左衛門富樫、見たいなー。


▼「松浦の太鼓」吉右衛門、歌六、梅玉、芝雀
忠臣蔵の外伝物。
この梅玉さんはシュッとしてて素敵。
そして吉右衛門さんはさすが持ちキャラ(?)だけあって、本当に愛すべきお殿様で可愛くてしかががなかったです。