久しぶりにGAPへ。

GAPって、広告みている限りは
結構可愛いなって思うんだけど、
実際に店舗にいくと
いまひとつだったりするのですが、
わかっていても行ってしまう。

たまにBOYSでジャストなのがあるの。
サイズは12くらい。
やっぱり中学生男子体型なのだ。
しかも中一男子って感じね。フン。


ずーっと前にGAPに行ったときに迷って買わなかったのですが、
広告でサラ・ジェシカ・パーカーが着てる
フューシャピンクの丸首カーデガンを買おうかと再び悩む。

ちなみに広告のサラ・ジェシカは、
ぴちぴちサイズの丸首カーデガンをきゅっと絞ってカシュクール風にして、
派手派手なアンティークっぽいブローチで留めてます。
で、デニム。
可愛い。
露出もめちゃ多かったですね。

でもさ・・・実際問題、こんだけインパクトある色で
こんだけ広告の露出が多かったら、
いかにもGAP着てます、CF観て買っちゃいました、って感じ?
きゃー恥ずかしい。

しかもしかも、新入社員とかとぶっちゃったらどうしようっ!!!
「あ、それGAPですよね~」って突っ込まれればいいけど、
「すけまつさんの服さ~、
GAPで今シーズンいちばんありがちなやつだよね~」とかさ。
もっとひどい事とかさ。
きゃー、いやー、恥ずかしーい。
オトナなのにぃーーーっ!

・・・と、余計な被害妄想を爆発させながら、
「そのリスクを負ってまで買うべきか?」と
派手ピンクのカーデガンを手に凍っているわたくし。

考えるためにお店を一周して、また戻って再度凍結。

果たして何分凍っていたのでしょうか。
店員さんがつつつーっといらっしゃってひとこと。

「その色、可愛いですよね~。広告にも出てるモデルで、
一番出てる色なんですよ~

一番出てる色・・・

人とかぶるかも・・・

新入社員も持ってるかも・・・

こそこそ言われるかも・・・

やめとこう・・・

と、なぜか新入社員の影におびえまくるわたくし。
オトナって悲しいね(涙)

そんなわけで、おんなじ型で、色は無難にアイボリーを購入。
無難な色過ぎて写真も地味でつまらないわ~。
しかもついでにデニムのミニスカートも購入(笑)

サラ・ジェシカのピンクじゃなければ単なる安いカーデガンですので、
GAPじゃなくても良かったっちゃ良かったわけで。
しかも、デニムのスカートなんて、
いろいろ試して長さとかシルエットとかチェックしないとだめじゃーん!自分!

でも、長い時間店舗に滞在させることで
「買わなければならない」「買わなければ時間の損だ」と思わせてしまうのは
量販系小売業の販促セオリーでして。
けっ、陥ってるよ、わたしったら。って感じ。

まぁ、そうは言いつつ、丸首だしストレッチがかなり利いているので、
一番上のボタンをあけて一枚でさらっと着るには良いな~、と気に入っています。
ボトムは、デニムでサラ・ジェシカみたいにお洒落にするのは難しいので、
マミーから引き継いだクラシックキルト風のプリーツスカートとかね。

「つい買っちゃったものを何とか活かす」のは長年の経験上得意ですけどね。

でも、チープな衝動買いも楽しいけど、
そろそろ本当に大人な買い物道に進まないとね~。
新入社員に怯えないためにも(笑)コドモ買いは控えまーす。

・・・こうして女は、ニキータ的な勝負感(「コムスメに勝つ!」)を
育んでいくのでしょうか?!