「ファー!」・・・って、
OBですかねキャディーさん!
と言ってみたくなる
隠れゴルファーの助松るなでございます。
(あれって、なんていってるのかな。
「ファー」?「ほわー」?
どういう意味????)


今年はファーがブームらしい。
20代向けのファッション誌で
フルレングスのミンク(百万円超)が紹介されてたりする。
20代のみんな、本気にするなー!
金髪の巻き髪でエルメスのバッグ持って
ミンクのコート着ても上品でサマになるのは
ドヌーブ級の貫禄がないと厳しいぞ。たぶん。
ファーなんて、動物たちの毛を頂戴するという
非常にプリミティブな衣服ですものね。
上品にするほうが難しいんですよ、きっと。



というわけで、難しいよねーと思いつつ、
ファーの手触りとゴージャス感には抵抗できず。
FOXEYで、セーブルの付け襟が付いてる
黒いカーデガンを選びました。丈はやや短め。

ファーのマフラーを買おうかな~と思ってたんだけど、
そんなものをコーディネートできるコートを持ってないことに気付き。
付け襟だったらマフラーよりも使い勝手あるかなーと思っております。

昔、フェイクファーの付け襟を持ってたんだけど、
あまりの肌触りの悪さに首一周ぐるりと痒くなっちゃったのですよ。
皮膚に触れるものは本物じゃないとダメね。
と言うわけで動物保護団体の皆さん、動物さんたち、許して・・・

FOXEY、便利です。
よく雑誌に載ってる
ブワブワのスカートとかでっかいリボン付いてるワンピとかは
残念ながらキャラ違いで着られませんが、
意外に辛口なデザインのものも多く、
それがスタイルよく見えたり、着心地が良かったり、
使い勝手に細かい気配りが効いてたりするのです。
すごーく使える。
このファーの付け襟にも、ヘンに浮いたりしないように
前の部分だけ裏側に針金を仕込む、
という小技が利いております。

勧めたがりついでにもうひとつ言うと、
特にFOXEY NEW YORKというラインは、ストレッチ素材、
おうちで洗濯できる、アイロン不要、ポッケ内蔵、という特典つき。
お行儀が悪いのでカッチリしすぎたくない、
パスタを食べるとソースを飛ばし服を汚す、
洗濯機は回すけどアイロン待機の服は溜まる、
できれば常にタバコを携帯したい、というダメ女にも最適です。
・・・ええ、私のことですとも。恐縮です。

【ドヌーブ】もちろん、フランス女優カトリーヌ・ドヌーブ様です。
彼女とジャンヌ・モロー様がタバコを吸っている限り、
私は禁煙しない気がする。(あたしもバカだなぁ・・・)