読んでいただきありがとうございます♡
30代専業主婦、2歳の男の子のママです。
住宅ローン返済のため節約生活実践中!
育児や家計のことを綴っています。

読者登録やいいね!ありがとうございます。
とても励みになっています☆

スワロミッキー自己紹介☆
スワロミッキー節約に目覚めたわけ

スワロミッキーみんな気になる?!住宅ローン
スワロミッキー《幼稚園にかかる費用》アメトピに掲載されました!

 

今日は20日!

ドラッグストアーのウエルシア(ハックドラッグ)でお得にお買い物ができる日です照れ
 

 

IMG_20170520_165646437.jpg
 
 
Tポイントは主にポイントタウンから交換しています♪
 
こちらから登録できます。
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
 
 
ダイヤダイヤダイヤ
 
はい!今月も行ってきましたー
 
毎月20日は銀行とウェルシアのハシゴ笑い泣き


朝早い時間に行けば道も空いてるので極力予定をあけて朝1で行動してます照れ
 
 ではさっそく。


▷今月の購入品
 
日用品
{738F6252-E7B2-40D8-9F44-C865FDCBD6AA}

食品
{9591B8C6-B159-41DB-8114-8972EC782221}


お正月準備でおもちとそばを買いました。

早めに年末年始の献立考えようウインク

▷合計は…。
 

{4C3B42FE-8344-4EEC-A1AD-3F6B5A252BE7}


 
 
合計7480円が2461円の値引き!
 
結果⇒4920ポイントで買えました(^^)
 
※このポイントでのお買い物は毎月の家計簿には計上してません…あせる
 
このワクワクやめられない音譜
 

大体毎月買うものは同じで
・トイレットペーパー
・ティッシュ
・洗剤類
・キッチン消耗品
・生理用品
・歯ブラシ
ですハロウィン
 
そこにポイントがたくさんあれば季節用品も買い足します。
(今回のようにお正月用品とかカイロとか)
 
さらに余裕があれば食品類も購入。
 
このウエルシアデーで買いきれなかったものや途中でなくなったものは、近所のドラッグストアで
 
・10%オフクーポン
・楽天Edy支払い
 
2つを併用して、現金を使わずに安く購入するようにしていますニコニコ
もうドラッグストアで現金使えないニヒヒ
買い足しは月2回あるかないかくらいです。


 
仕方なく特売品を買うのではなく、
欲しいものを安く買う!!!
 
これが私の節約生活の中での鉄則ですラブラブ
 
ま、そうは行かないときもありますけどねニヒヒ

 

 

《他にもこんな記事がありますウインク

おすすめサイト・アプリ一覧
我が家の家計簿大公開
大好きポン活