今日は第一次世界大戦の日 | BLOGカキコーの助(耕の助ブログ)

BLOGカキコーの助(耕の助ブログ)

某ファミレスで働く、台湾にハマってて中国語勉強中、音楽好きプロレスファンな40代オッサン・耕の助のブログ

今、あなたは幸せだと思う?


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


漠然とした質問ですね〜。

第一次世界大戦の日とか言われると
戦争を知らずに
好きな音楽に出会えたりしてるし
プロレス観たり
可愛い女の子眺めたり
毎日幸せなのかもしれない。

ラッセルの幸福論でも
人は健康で食べる事に困っていなければ幸福であるという極論が書かれてた。

 

 

この本は論理的に幸福とは何かを書いていて共感できる事が多かった。

話が日光いろは坂のように蛇行しますが

今日、松本ハウスのハウス加賀谷さんのツイキャスを見た。
ボキャブラ世代の自分は特に松本ハウスとかめちゃくちゃな芸風にも関わらず好きなコンビだった。
しかし実際はかなり頭良い人だと思った。
「鬱はずっと続くから無心で漂って、幸せはたまにしか訪れないから必死でしがみついていけば良い」みたいな事を仰ってた。