7/8と7/9の185系 | すかせんの撮影記

すかせんの撮影記

2019 年12月
諸般の事情により、fc2に再移転しました。アドレスは以下の通りです。
https://sukasen113.blog.fc2.com/

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。(__)

7/8(土)と9(日)は、185系もちょろっと撮影・・・

イメージ 1
8030M 踊り子110号 オオC3+OM04 (2017/07/08 16:02)

イメージ 2
8030M 踊り子110号 オオC4+OM09 (2017/07/09 16:02)
踊り子110号に、土曜日は「旧田町色」が、日曜日には「エキスプレス色」が入りました。
この列車に、ネタの編成が入ると、なぜかちょっと嬉しくなります。

さて、鎌倉の紫陽花はそろそろ見ごろを過ぎたものの、鎌倉行の団体臨時列車が7/9(日)にありましたので、午後に運転された出発地に戻る列車を撮影しました。

イメージ 3
9732M 185系 オオB6 (2017/07/09 15:40)
松戸からの団体列車でした。経路の関係で、同じ常磐線から来ても先々週の我孫子からの列車と異なり、通常の踊り子などと同じ向きとなっています。
ところが、ここまでやってくるルートが、常磐線~上野東京ライン経由の最短ルートではなく、金町~新小岩操間を結ぶ貨物線の新金線経由となっているのが、面白いところです。
しかも、新金線の新小岩操から直接総武快速線の上り線には入れませんので、一旦、反対方向の津田沼まで行ってから引き返してくるという、凝ったルートを通ってきます。(往復とも同じルート)
このような、わざわざ手間のかかるルートを通るのは、貨物線体験列車かミステリー列車だったのでしょうか?なぜなんだろう?そっちのほうが、ミステリー。

以 上