7/17の猪久保 | すかせんの撮影記

すかせんの撮影記

2019 年12月
諸般の事情により、fc2に再移転しました。アドレスは以下の通りです。
https://sukasen113.blog.fc2.com/

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。(__)

7/17(日)は3連休の中日ですが、どこにも行かない私は、いつもの猪久保で、せっせと撮影・・・
とはいっても、前日は家族サービスで体力を使い果たし、7時前の3074レを撮影すべくのこのこ出撃しました。

猪久保に現着したとたん、機関車が近づいてくる音がしたかと思ったら、目の前をなんとPF+HD300-5の重単(無動力回送)が通り過ぎてゆきました。カメラを取り出す間もありませんでした、何とついてない・・・

気を取り直して、3074レを撮影

イメージ 1
3074レ EF64 1020 (2016/07/17 06:53)
1020号機は、今年の3月以来の撮影でした。3連休のためか、いつもより空コキが多い感じがします。

イメージ 2
回3722M オオC2他 (2016/07/17 07:00)
付属編成は、残り少なくなった、旧田町色でした。

イメージ 3
5086レ EF65 2076(2016/07/17 07:19)
朝練は、このあといつも通り吹田の桃が牽引したロンパスを撮影して撤収しました。

お昼は、3075レから再度出撃。朝と同じく連休中日のせいか、同業者は少な目でした。

イメージ 4
3075レ EF64 1034 (2016/07/17 13:06)
いつもより少々早めの通過でした。連休で財源が少なくて列車が軽いのかな?
この機関車も、今年の正月以来の撮影です。今日の64はいずれも久しぶりの撮影となる機関車でした。

イメージ 5
5095レ EF66 122 (2016/07/17 13:28)
運用通り、サメが牽引してやってきました。

イメージ 6
2079レ EH500-25 (2016/07/17 14:45)
この列車を撮影しているときが、一番同業者が多かったようです。ダイヤ改正から約4か月がたちますが、この界隈では、いまだに特別な機関車の様な感じがします。
そういえば、ホース類の上についている白いペイントは何でしょうね?

他にEF210も撮影しましたが、ページを分けてご紹介いたします。
以 上