いとこの結婚式~信州牛は何処へ~ | 3人の個性豊かな子供達と愉快な旦那と暮らす~笑いアリ涙アリ愚痴アリ!?何でもアリのブログ(笑)

3人の個性豊かな子供達と愉快な旦那と暮らす~笑いアリ涙アリ愚痴アリ!?何でもアリのブログ(笑)

スカポンタンです(≧∀≦) 
旦那の事や子供の事、料理、映画、自分の過去、今日の出来事etc…
いろいろテーマ別に書いてあります(ゝω∂)
下ネタもアリ(笑)
よろしくお願いしやすっヾ(o´∀`o)ノ

ども、スカポンタンだよニヒヒぶはっ

ゴールデンウィーク中の6日(土)、旦那のいとこの結婚式があって旦那と旦那の父親と後妻は軽井沢へ新幹線びゅーん

招待状が届いた時、いとこの母親から『スカポンタンちゃんも子供達も全員出席してね~ちゅー』と旦那が言われたみたいだけど、旦那はやんわり断って私と子供達は留守番hoshoshoshos家
最初は『一生に一度の晴れの舞台だし全員で出席すっか上きゃはっ軽井沢行きた~い♡ってノリノリだったんだが…諸事情がありましてがびょーん涙


旦那のいとこ宗教に入ってるから…ニヒヒいとこもいとこの親も新婦一家も皆さん宗教一筋…

今回の結婚も宗教繋がりで結ばれたみたいでね・・・・


私も旦那も宗教入ってないからさ、旦那の配慮により私と子供達は留守番になりましたキティちゃん×汗

夜、旦那が結婚式から帰って来てあれこれ話してくれたんだけど…マジで行かなくてよかったわガクガク

なんかね、いとこは千葉県に住んでる人なんだけど宗教絡みのお仲間さんが色々な地域から祝いに来てて、駐車場には秋田ナンバーやら茨城ナンバーやら、ま~すごかったらしいうわぁ~んこの時点で旦那達は『ヤバいな…』と悟ったらしい…

受付で渡そうと思って御祝儀を出したら断られたんだってさ沈黙あ゛ぁ゛っ
その宗教の人達は皆さん手作りの御祝儀袋で包んでたみたいで、市販の御祝儀袋はNGなんだってさ滝汗もう、わけわからん…





⇧渡すはずだった御祝儀袋…困り顔もったいないから別の機会に使いやす…


式も賛歌みたいなのを歌ったりしたみたいなんだけど、もちろん旦那達はそんな歌知らないから口パク(笑)

式に出される料理もコース料理ではなく手作り感満載の料理(サンドイッチetc…)だったそうで…

まったく…高い新幹線代まで払って軽井沢へ何しに行ったんだか(笑)

ちなみに引き出物ナシ(笑)
御祝儀を拒否られたからなのかながびょーん涙


旦那のいとことは正月とかに何回か会った事あるけど、ホント普通の人なんだけどね…がっかり子供達とも仲良く遊んでくれたりして、ごく普通の大人しめな優しいお兄さんって感じ。


心の闇が深いのかね…



宗教なんか入んなくても、私幸せだから理解出来ないけど…


世の中色んな人がいるもんだ…


いとこより宗教に熱心なのはその母親(⇦旦那の父親の姉)で、勧誘はしてこないけど毎年年始に御守りを送ってくるんだよね~…ショック家族の人数分…つまり5つも…

そして御守り1つに付き¥500請求されるゲロー頼んでもない御守りを勝手に送られて金を搾取される…“お布施”的な感じなのかな…謎…

はっきり言って迷惑だけど、旦那は優しいから御守り代だけは払ってあげてる困り顔ちょっと迷惑そうだけどね…


勧誘されないだけマシかな…キティちゃん×汗とりあえず結婚おめでとう♪





そうそう、旦那の軽井沢土産⇩




プリン倶楽部ワラ★

プリン味のクッキーみたいな安っちいやつ(笑)
でも美味しかった美味しかったププッ・・・子供達も喜んで食べてたわ♡

あと、北信濃味噌と信州牛が入ったにんにく肉味噌丸尾君ズバリ味噌尽くしでしょう…




⇧これね、にんにくだらけで肉が何処にあるやらって感じで(笑)
こんなでかでかと信州牛って書くほど肉入ってないっす(笑)


今度は家族で軽井沢行きたいもんですなぁ~ちゅー誰かスカポンタンに別荘を買ってちょうだいな!!www


んじゃ、私は今宵バイトなのでまた明日ねぇ~ばいばい