おはようございます。
コミュニケーション・ドクター 須海 二郎(すかい じろう)です。
本日も「名言に学ぶコミュニケーション」をお届けしたいと思います。
自分が本気で取り組みたいテーマでなければ、その山あり、谷ありを乗り越えるエネルギーがわいてこない。
※ネタ元はこちらの「名言ナビ」になります。
これは私自身も感じたことなのですが、自分が興味・関心を持てる業務に取り組めるかどうか、は会社を選ぶうえでとても大切な選択基準の一つです。ここに自分自身が共感できなかったり、気持ちが込められなかったりすると、その後に訪れる仕事上の課題やトラブルに対して、乗り越えようとする力が湧いてきません。
とはいえ、自分の趣味・好きなことをそのまま仕事にすることができるかというと、そうではないと感じます。もっと自分の根源にある、喜びを感じるスイッチが何なのか、というものを突き詰めていくことが最も重要です。
私はコミュニケーションを通じて目の前の人に喜んでもらうこと、それをよりたくさんのお客様、社会に拡げていくことを志したい、ということを最上位概念に置いています。それが実現できる場所で仕事をしたいという基準で会社を選びました。
あなたにとってそれが何であるか、それが今の場所で実現できているのかどうか、良かったら振りかえってみてください。
本日のコミュニケーション処方箋:自分が興味・関心を持てる業務に取り組めるかどうか、は会社を選ぶうえでとても大切な選択基準の一つ。あなたにとってそれが何であるか、それが今の場所で実現できているのかどうか、振りかえってみよう
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
【今までのキャリア・人生経験を活かして、あなた自身が本当に望む人生を実現していく
ための「パーソナルコミュニケーション体験セミナー」を不定期に開催しております】
詳細はこちらをご参照ください。
※リンク先に記載されている日程以外で、対応可能な日もございます。
ご希望の日程があればご連絡下さい。
あなたの悩みにお応えする個別セミナーを不定期に開催しております。
LINE公式アカウントにて、まずはお気軽にご相談ください。
↓↓↓