おはようございます。
コミュニケーション・ドクター 須海 二郎(すかい じろう)です。

 

皆さんの仕事におけるモチベーションは何でしょうか?

 

1日のうちだいたい1/3、通勤やそのための準備を含めるともっとたくさんの時間を費やす中で、その時間をモチベーションをもってポジティブに過ごせるか、逆にやりがいを感じず、ネガティブな感情に襲われながら過ごすかによって、あなたの人生は大きく影響されます。

 

 

私は新卒で内定を取ることができず、いわゆる「コネ入社」で広告代理店に入ったのですが、動機づけが薄かったこともあり、入った当初は仕事に対する喜びをどこに見出せばよいのか、模索する日々が続きました。

 

ある時、私が担当した仕事が新聞広告の1ページに掲載された時に、「あ、自分の仕事は世の中の人たちに少なからず影響を与えられる可能性を持った仕事なんだ」と初めて実感することができました。

 

その出来事があって以来、仕事に取り組むスタンスが変わりました。自分と取引先、協力会社の人たちだけでなく、自分の仕事を目にする可能性のある、まだ見ぬ人たちのことも意識するようになったのです。

 

いまの仕事にやりがいが感じられないと嘆いている方は、自分の働くモチベーションがどこにあるのか、いま一度自分自身と対話してみてはいかがでしょうか?

 

本日のコミュニケーション処方箋:仕事の時間をポジティブに過ごせるか、ネガティブな感情をもって過ごすかによって、人生は大きく影響される。いまの仕事にやりがいが感じられないと嘆いている方は、自分自身の働くモチベーションがどこにあるのか再確認してみよう

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

あなたの悩みにお応えする個別セミナーを不定期に開催しております。

LINE公式アカウント始めましたので、まずはお気軽にご相談ください。

↓↓↓