おはようございます。
コミュニケーション・ドクター 須海 二郎(すかい じろう)です。
今回は転職時によくあるお悩みを取り上げたいと思います。
転職した事がある方なら誰もが通過してきたお悩みだと思います。例えば、年収が上がるけど仕事が忙しくなり残業が増える、やりたいと思っている仕事・業種から少し遠ざかってしまうといったケース。その逆で、いまの仕事には満足しているが、収入面で望んでいる金額には満たないといった場合。
こういった状況に陥った時、どちらを取るのが正解でしょうか?
それを決めるのは、今のあなたではありません。将来のあなたです。
あなたがまず自分の現在地を確認した上で、次にどこに向かって進んでいくのか。それがきちんと整理できていれば、そのプロセス、およびその先のキャリアプランが理想的なものになっていくはずです。
(関連記事:『自分が望むキャリアを手に入れるために、まずやるべきこと』)
どうしても目の前の悩みを起点に考えてしまいがちですが、先々になって振り返ってみた時に、「転職して良かった」と思えるかどうかの方がはるかに重要です。一度立ち止まり、将来の自分のキャリアプランを描いた上で、今の自分が置かれている状況、その会社に留まった時の自分の将来を考えてみた上で、必要があれば転職を検討する、というステップで考えることをお勧めします。
本日のコミュニケーション処方箋:転職時にお金を取るか条件を取るかで悩んだら、一度自分が置かれている状況を整理した上で、「理想のキャリアに向かって進んでいける方」を選ぶ
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
あなたの悩みにお応えする個別セミナーを不定期に開催しております。
LINE公式アカウント始めましたので、まずはお気軽にご相談ください。
↓↓↓