姉弟2人で仲良くゲームしているなと思ったら、ケンカし出して。いつもならほっとくけど、今日は色々あって一言物申したくなってしまいました。


2人プレイで協力してゴールを目指すゲームで、弟が上手くプレイできないことに、立腹する姉。


それに対して私は、


「弟はあなたよりも3つも下だから、ゲームの中で今どうすべきかの状況判断ができないんよね。」



「できんで当たり前やん」


っていいながらあることに気付いた





あっ、そうか。   






長女ちゃんあなたも9歳だから、そこまでの弟への理解と思いやりはできなくて当然だよね🫥




上の子に対しての過剰な要求と下の子への理解をお姉ちゃんだからとできて当然という姿勢の自分に反省🥺


どうしても私は妹の立場として生きてきたので、自分と同じ立場の方へ共感してしまう。


やっちまった。




長女だったママは逆に上の子への同情と共感が多かったりするのだろうか?


大体私の母は長女だったから、姉をいつも高く評価していた気がしている。笑笑


そこにいつもモヤっとしていた。

姉だけ褒められる。

みたいな気持ちが少なからず、あったなーってさー🤣




みんなはどんなパターンかな?





共に育つもの同士


本当は

どちらも対等で、

どちらも素晴らしくて、

喧嘩しながら、

人との関わり方や思いやりを

学んでいるんだもんね。


失敗しながら学んでいく仕方ないよね。


どっちの味方とか、どっちが悪いかを審判みたいにジャッジするんではなくて、

一緒に考えて行けたらいいな。



お互いが気持ちよく過ごすため

どういう風に過ごしたいか。

自分の気持ちはどうやって伝えたらいいか。

相手はどんな気持ちでいるのか?




全てをわかり合うことは出来なくても、

一生をかけて学んでいきたいですね♡