あちこち遅れていく【謎】 | 奏でる数字使い®まき

奏でる数字使い®まき

【福岡】奏でる数字使い®まきのブログ
中3&中1の娘と5匹のチワワ
ピアノ・エレクトーン講師の顔を持ち
6.33.6 愛のトリプルスペシャルナンバーを持つ数字使いです

こんにちはピンクハート

奏でる数字使い®まきです

 

 

 

このお家に引っ越して 

10年

 

 

ずっと続く

不思議なこと

 

 

 

時計がどんどん遅れていく

 

 

 

先週レッスン室の時計が

遅れてることに気づきびっくり

 

 

電池の寿命なら止まるかなと思ったら

翌日も42分差のまま進んでて

 

 

とりあえず翌朝時間を合わせ

 

 

電池を変えずに1週間

遅れることもなく

普通に時を刻んでいます

 

 

 

 

 

他にも

 

下矢印これは給湯器のスイッチ下矢印

 

 

 

 

 

 

 

下矢印固定電話下矢印

 

 

 

何度合わせても

電池交換しても

すぐ遅れていく

 

 

 

 

我が家は

 

お風呂場は+20分

リビング(電話)は+15分

 

頭の中で計算して生きてます笑い泣き

 

 

正確な時間を知るには

スマホが便利ねスマホ

 

 

なんか磁場とかあるんかな?

 

 

 

 

数字使い®基礎講座

数字使い®応用講座

魅力発見読み解きセッション

 

ご受講のみなさまに

お名前を《音》で読み解く

ことだま鑑定®無料プレゼント中プレゼント

 

ぜひぜひ

この機会にお申し込みくださいねラブラブ

 

 

 

数字をうまく活用し

しあわせな日を過ごせるようお届けしますハート

 

一緒に楽しみましょうむらさき音符

 

 

メニューは下記よりご覧ください