朝は寝坊したわけではないが、1週間前の補足が必要になって家で対応し、洗濯をしたり、PCに向かってたり、細々した用を済ませたら昼とは言いがたい時間になってしまった。
新宿の西口に出たので、ヨドバシでデジカメを冷やかしたあと、東館とカメラ館の間のすぐ近くにある「新高揚」。
入るのに多少迷いながらも、まあ試しでいいかと階段を下りていく。
普通ならシンプルにラーメンからいくところだが、つまみになりそうな具に誘われ、ササミ唐揚げ載せの高揚ラーメン。酒は飲んでないけれど。

ササミの揚げは思ったよりいける。麺はやや縮れた平たいめ。
しかし汁は何だか物足りなくて、おろしニンニクだの酢だのラー油だの加えて味を調整してしまった。
ヘルシーを謳うのはいいけれど、味がしないってのはちょっと問題だよな。こっちの舌の鈍さとは関係ないはずである。
3、4年前になるか、「日本で二番目にまずい店」を名乗る某所で食べたことを思い出す。
あれは本当に味が無くて、だから「不味い」と書くんだなあ、妙に感じ入ったものだった。口に合わないとかコクが足りないとかでなく、こういうのが大変困るのだとある意味勉強になる。
新宿の西口に出たので、ヨドバシでデジカメを冷やかしたあと、東館とカメラ館の間のすぐ近くにある「新高揚」。
入るのに多少迷いながらも、まあ試しでいいかと階段を下りていく。
普通ならシンプルにラーメンからいくところだが、つまみになりそうな具に誘われ、ササミ唐揚げ載せの高揚ラーメン。酒は飲んでないけれど。

ササミの揚げは思ったよりいける。麺はやや縮れた平たいめ。
しかし汁は何だか物足りなくて、おろしニンニクだの酢だのラー油だの加えて味を調整してしまった。
ヘルシーを謳うのはいいけれど、味がしないってのはちょっと問題だよな。こっちの舌の鈍さとは関係ないはずである。
3、4年前になるか、「日本で二番目にまずい店」を名乗る某所で食べたことを思い出す。
あれは本当に味が無くて、だから「不味い」と書くんだなあ、妙に感じ入ったものだった。口に合わないとかコクが足りないとかでなく、こういうのが大変困るのだとある意味勉強になる。