北の丸からいったん阿佐ヶ谷へ移り、マッサージと鍼の治療を受ける。
このところの右肩の状態は、4月以降の無理が来ているようだ。明らかに、PCとマウスの影響大とのこと。
拙庵での使用も控えねばなるまいか…あとは固まらないように日々気を配っていくことが必要なのだろう。
19時半から、新宿二丁目の「随園別館」へ。
小島ゼミの書記長・M女史が上京するのに合わせて、H先輩、Tくんと4人だけ集まったが、店の賑わいの様子を見るに人数が中途半端に多くなくて良かったのではないかと思った。

伴干絲、水餃子、合菜戴帽、イカ、レバー、マメ三種類の強火炒め、小籠包、切り干し大根と玉子炒め、など。
いやー、だいぶ食べたがコストパフォーマンスは良好。
Tくんは愛妻のもとに帰っていき、独身貴族たちは四谷荒木町へ流れた。
Mさんの行きたかった店は残念ながら閉まっていたので、周辺をぶらぶら歩いたら、「坊主BAR」を偶然見つけたので入ってみることに。

前から店の存在は知っていたが、はからずも初入店。これもご縁であろう。

薬養酒の中から精力つけてどうする!?の、すっぽん酒600縁を選んでみたが、飲み口は案外いける。
小さなテーブルだったので、インド、宗教、政治、経済、社会、その他の話が燃え広がってマスターとは特に会話をせず。
一杯だった店も徐々に人が去り…
「お客さん、時間が…」
「閉店ですか」
「ソウです」
…おあとがよろしいようで。
抹香臭い話で真っ向勝負はまた今度にしよう。

店を出たときに初めて気づいたが、向かいがこんな店。
カラオケの音が漏れ聞こえたが、説法ではなかったはず。姉妹店ということか。
このところの右肩の状態は、4月以降の無理が来ているようだ。明らかに、PCとマウスの影響大とのこと。
拙庵での使用も控えねばなるまいか…あとは固まらないように日々気を配っていくことが必要なのだろう。
19時半から、新宿二丁目の「随園別館」へ。
小島ゼミの書記長・M女史が上京するのに合わせて、H先輩、Tくんと4人だけ集まったが、店の賑わいの様子を見るに人数が中途半端に多くなくて良かったのではないかと思った。

伴干絲、水餃子、合菜戴帽、イカ、レバー、マメ三種類の強火炒め、小籠包、切り干し大根と玉子炒め、など。
いやー、だいぶ食べたがコストパフォーマンスは良好。
Tくんは愛妻のもとに帰っていき、独身貴族たちは四谷荒木町へ流れた。
Mさんの行きたかった店は残念ながら閉まっていたので、周辺をぶらぶら歩いたら、「坊主BAR」を偶然見つけたので入ってみることに。

前から店の存在は知っていたが、はからずも初入店。これもご縁であろう。

薬養酒の中から精力つけてどうする!?の、すっぽん酒600縁を選んでみたが、飲み口は案外いける。
小さなテーブルだったので、インド、宗教、政治、経済、社会、その他の話が燃え広がってマスターとは特に会話をせず。
一杯だった店も徐々に人が去り…
「お客さん、時間が…」
「閉店ですか」
「ソウです」
…おあとがよろしいようで。
抹香臭い話で真っ向勝負はまた今度にしよう。

店を出たときに初めて気づいたが、向かいがこんな店。
カラオケの音が漏れ聞こえたが、説法ではなかったはず。姉妹店ということか。