お読みいただきありがとうございます

数字使い®sakuraです

 

ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

魔法使いが魔法を使うように

数字を使う数字使い

 

占いでなく

データの蓄積から

数字の性質を知り

ひとりひとりが持って生まれた性格や

社会のサイクル
人生のサイクルを知ることによって

それぞれが自分らしくいられるように

ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

 

2017年10月15日

2+0+1+7+1+0+1+5=17

1+7=8

 

年のサイクル

月のサイクル11

日のサイクル

 

いまのサイクルでは

美術切手とともに

あらためて数字をご紹介しています

 

の数字が入っている切手

 

{825886FF-EEFF-47D3-B57A-2BBDD8675EB7}

 

きた!!ピカソ!!

 

実はの美術切手がみつかっていなくて

うーむと思っていたところ

スペインをまだ見ていなかったことを思いだして

ブックを開き

1枚目に取り出したのがこれグッ

「あ   あった」おねがい

とあっさりでした

待っていてくれたんですね

ピカソイエローハート

 

ピカソ ご紹介したいなあと思っていたので

あってよかったですニコニコ

 

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

 

という数字の意味

 

横に倒した姿から

無限大

インフィニティ

繁栄

 

を足してできる

現実化 さらに現実化➡︎   成功  !!

エネルギーいっぱい炎

 

 

この意味から

サイクル8のときには

成果を受け取れる

達成する

とされています流れ星

 

一方で

パワーが大きすぎて収集つかなくなる場合もあるようなので

そこはご注意をイエローハーツ

 

 

ひとりひとりのサイクルが8の人は

それまでにしてきたことの成果を受け取れるときニコニコ

 

サイクルのことは

数字使い®応用講座で詳しくお伝えしていますラブラブ

 

 

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

ひとりひとりのサイクルは
その年の西暦と誕生日(月日)の数字を
1桁になるまで足して出します
 
たとえば
8月21日生まれの人の
今年のサイクルは
2+0+1+7+8+2+1=21
2+1=3
年サイクルは3です
(ひとりひとりのサイクルは
  お誕生日から切り替わります
  8月21日はすでに過ぎているので
  いまのサイクルが3です)
 
サイクルは1から9までと
11と22と33の
12種類があります
 
 
明日は
サイクルについて
ご紹介します
 
 
もう1枚 の数字が書いてある切手
{4495FAE0-D6D4-4BC9-A5D8-0776FBF86335}
何かスープでもつくっているのかなと思ったら
 
"切手を知るなら必需品"の
SCOTTカタログによると
Beer Pureness Law, 450th Anniv.
とのこと
 
生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール
 
日本語だと
ビール純粋令
ドイツ語だと
Reinheitsgebot
 
1516年に制定されたそうで
この切手は450年記念のもの
 
昨年で500年びっくり
500年って
すごい
 
世界で初めての
食品関連の法律なのだそうです
(こちらを参考にさせていただきました
 
お酒切手シリーズもできそうですねウインク
い・ず・れ・・・
 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

次回の数字使い®︎講座は

11月12日です

数字使い®sakuraの基礎・応用講座

第2回のご案内

残席3

数字の意味を知り

数字を活用してみませんか

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 
今日もいい一日になりました
数字使い®sakura