三重県鈴鹿市というと、鈴鹿サーキットのイメージ??




実は鈴鹿市には「鈴鹿墨」という墨があります!




日本国内では奈良県も墨の生産地として有名ですが




経済産業大臣指定「伝統的工芸品」として国から指定されているのは



鈴鹿墨のみなんですひらめき



中塚翠涛オフィシャルブログ「air-inc」Powered by Ameba


今回お邪魔したのは「進誠堂」さんきらきら(赤)



中塚翠涛オフィシャルブログ「air-inc」Powered by Ameba



中塚翠涛オフィシャルブログ「air-inc」Powered by Ameba



中塚翠涛オフィシャルブログ「air-inc」Powered by Ameba


作業場は床や壁、天井、



煤だらけで真っ黒!




中塚翠涛オフィシャルブログ「air-inc」Powered by Ameba



掃除機まで真っ黒けー!!




中塚翠涛オフィシャルブログ「air-inc」Powered by Ameba



中塚翠涛オフィシャルブログ「air-inc」Powered by Ameba


手のひらで温められた墨を木型にはめていきます。



温もりがある間にはめていかなければいけないので



休む間もないようです走れメロス




中塚翠涛オフィシャルブログ「air-inc」Powered by Ameba


それぞれの工程後、



わらで編んで、屋根裏につるして2~6カ月乾燥させます。



その後、3年間は寝かせる・・・



大変な作業です!!




中塚翠涛オフィシャルブログ「air-inc」Powered by Ameba



いろんな方に鈴鹿墨のよさを知っていただきたいという



熱い思いを語ってくださったのはこちらの方音譜




伊藤亀堂さま。



THE 職人さんです!!



墨の新しい可能性をいろいろ開発されたり、




とっても研究熱心なお方☆



伊藤さま、スタッフの方々、いろいろお世話になりました!



夏の個展では鈴鹿墨を使った作品を作ってみようと思いますニコニコ



suitou星