ごきげんよう、天音です。
さて、2月ですね。
2月と言えばなんだ……?
節分?バレンタイン?
まぁ、そんなところでしょうね。
俺には関係ないけどね!!!
豆まきとかやらないし…
昔、ワシが小学生低学年の頃は
おじいちゃんと2人で豆まきしたけど…
「おにわーそとっ、ふくはーうちっ!」
って言うじゃないですか
アレがどれだけ恥ずかしかったか…
今でも忘れない。
昔から大きな声出すのが苦手でね。
家の玄関で豆まきしたんだけど
恥ずかしいのなんのって!!!!
ははは…
後は恵方巻き?
あさっての方向向いて食べればいいんでしょ?←
(正確には違うけど)
南南東とか、北北東とか、よくわからない方向って
どこ向くの??
………あさっての方向でしょ!!!
その答えに行きつくのである。
そして……
女の子が頑張って手作りチョコを作ったりする
バレンタイン。
時雨はきっとはるくんに渡すんだろう……
昔は暇な時間があればお菓子作りしてたな
懐かしいなぁ
今じゃそんな事しないな…
クッキーとかパウンドケーキとかマドレーヌとか
ババロアとかな。
女子か!!
ワシは女子か!
違う。お菓子作りは楽しいんだ!!
そんなこと言ってるが、
女子力が高いわけではない。
基本的に料理はしない。
すればする。
料理とかすると余計にお金かかっちゃうよね。
お弁当買ったほうが安上がり。
そう考えると、スーパー(orコンビニ)のお惣菜とかお弁当とか
すごいよね。
でも、ずっとそうだと飽きちゃうんですよね。
で、何食べていいかわからなくなって。
バリエーションが豊富ではないからね
なんとも( ˙-˙ )
作ればいいのだろうけど
結局食べないだろうし
そして、おにぎりにたどり着く。
去年、おにぎり生活をしてたら飽きちゃって
カップ麺生活に切り替えたんですが…
最近また飽きてきましてね…
そりゃ栄養偏るわ……( ˙-˙ )
仕方ないよね!
で?なんだっけ?
もう話が変わりすぎて何がなんだか()
では ノシ