野田元総理大臣殿、「そりゃあ、おかしいんじゃあございませんかねえ?」

今朝の朝日新聞4面の貴殿の発言に「政権を取りに行くなら、10でも20でも調整できる関係でいなければいかん」とございもした。野党同士の選挙協力の発言でございもす。この談話は、自分が所属している党の執行部に向けた批判めいた発言でございもす。そりゃあ、チョイと、おかしいんじゃあございません?まるで他人事じゃあございませんかね?

 

 おまんさあは、立憲民主党の最高顧問さんでございますよ

先頭に立って、旗を振り回し、走り回るお立場の方じゃあございませんのかね?

最高顧問とやらに祭り上げられて、チョイとボケたんと違います?

 

 わたしゃあね、おまんさあに期待しとりましすがね!

野党を纏めるには、おまんさあが中心にならんと絶対に出来上がらん!と思うとります。ハイ、今でもね!

そりゃあ、仲間作りが下手くそで、神輿に乗せられれば乗るが、じぶんから神輿を作り「おれが!俺が!」の「がー!」で突き進む人柄じゃあ無い事は承知してますが、少なくとも”総理大臣を経験した過去の実体験”だけは、今の野党の中では燦然と光り輝いているはずであります!あのどろどろの政権与党の中で経験した貴重な体験を土台に一踏ん張りしてもらえれば、今の自民党よりましな政権与党が出来るのじゃあないか、と期待しとりますがね!

 

 おまんさあね、70才前の若者が、何を爺臭いことを考えていなさるのかね?

60代は、隠居の時期じゃあございもさんど。「これから、もう一花」の第二の青春でございもすよ。特に政治の世界ではね!「これから!」でございもすよ!

 自民党の上川外務大臣をみてみなはれ!71歳で次の総理大臣を目指して頑張ってはるじゃあございませんか!

だからあの人は、失点を無くすために必ず、答弁は官僚の書いた原稿を読んでるんでございもす!

努力してますよ?はい!

 

 旧民主党には、パカパカ走り回って他の政党に移ったり、女に騙されて一党を作ったはいいが、途中で梯子をはずされずっこけてそれでも懲りずに、他党の代表選に出て負けたらさっさと外に出て、又小さい政党を立ち上げて満足している輩が居る中で、おまんさあだけはピチャット現地に残り戦っておいでじゃ!

 

 ご立派でございもす!

 

 いろいろ事情が在ることは承知でございもす!

ばってんが、そこを乗り越えて戦うのが「男の一生」じゃあございもさんかね?

 

 何十年か前、おまんさあが一つの信念を持って、初めて街頭に立った時のあの「熱い心」を思い出してくいやんせ!

そして「男の一生」に燃え上がって欲しいのでございもんど!

じゃから、こんな失礼なことも言わせてもらっちょっとでございもす!

 

 「おまんさあなら、出来もす!」

いや、今の野党には、おまんさあしかおりもさん!本当でございモス!

日本国のために、安倍自民党が崩してきた日本の政治の為に、一命を捧げなされ!熱く申し上げモス!

 

 つまらん事を喋らんで、頼んもんど!

野田佳彦どん、「”今”ですよ!”後”では、ございもさん!”今”ですよ「男の一生」でございもんど!   

 「がんばってよ!」 合掌!

                     酔天牛