ほんの1年ほど前まで

僕のニュースソースの殆どは新聞をはじめとする活字が締めていました


なんとなく気になる記事を流し読みしていたのですが、複数の新聞社にまたがって比べ読みをしたりはしていないので

知識や見聞に偏りが生じていた事は間違い無かったと思います。


今も一定数の活字は頭に入れているのですが

概ねのソースは、ラジオやYouTubeと言った音声媒体になっています

もちろんの事ながら、音声媒体にもフェイクや偏りは有ります

ただ、なぜ音声媒体を主にしているかと言うと

「ながら」

が可能なメディアだからです

ながらが出来るという事は、

仕事を

移動を

まったりし

風呂に入り

ながら情報を脳にインプット出来るので、その場で完璧に理解が出来ていなくても

ふとしたキッカケで思い出したり

関連するニュースの点と点が線になったりと

基礎的なニュース脳を作るのには、とても役立っていると実感しています

もちろんこれはあくまで私の例なので

全ての人に当てはまる訳では有りません


ただ、ニュースを見聞きしていても今ひとつ思ったように理解が追い付かない・・・・・

というようなお悩みを持っておいでの方には、1つの方法論として提案はさせて頂きたいと思います。