こんにちは♪
たいふうママブログへのご訪問ありがとうございます♡
そういえばってことでもないのですが、新しいパート始まってます(笑)
向こうの都合で先週の火曜日から![]()
まだ今日いれて、3日しか出てないので、なんとも言えないですが、仕事を覚えるの大変そうです![]()
アナログ過ぎて大変という感じです![]()
それと、もうこの件はわたし的にはいいのですが、最初に聞いていた話とちょっと、かなり?違うというか…。
面接の時に聞いたのは、月から木、10時から15時の勤務。
お昼は1時間休憩![]()
なのに、蓋を開けてみると、勤務は月火水で忙しい時は木曜日も出勤でみたいな言い方…。
あら?週3ですか?
前のパートと一緒やん!と。
まあ、4日の時もどのくらいの頻度でくるか分からないけど、たまにはあるんだと思います。
忙しい時は…。
時間も基本は10時からということですが、忙しい時は9時半からになるということです。
初日も9時半だったしね
(笑)
終わるのも暇な時は早く上がることになりますと言われました。
先週は火曜始まりだったので、火水の2日だけ、しかも、暇だったせいももちろんあると思いますが、水曜日は午前中2時間だけでした。
あら?聞いていた話とだいぶ違うよ?と。
私はまあそれならそれでいいわ〜と思うのですが、こんなんじゃ給料少ないし、無理だと思う人もいますよね〜…![]()
聞いていた話と違う‼️とね。
旦那さんにも、こんなゆるい感じの会社なんやけど、良いかな?と聞いたら、「〇〇(⟵私)、忙しくなるの無理やろ?そこで別にええんちゃう?」と言われました。
仕事に追われるの無理やろ?という事ね。
追われるも何も、元々言われてたのも月から木の10時から15時だし、今までが週3日の3時間勤務で少なすぎただけで…![]()
と言っても、基本的に多くて、月火水の1日4時間という感じになりそうですね。
暇な時は早めに上がったりとかね。
まあ、前の仕事も働かないよりはマシという気持ちで働いてたし、これくらいでも良いのかなとも思ったり![]()
そりゃ、もっと稼いだ方がいいには決まってるけどね![]()
老後の資金…
ん〜…色々考えると今のうちに働いて貯めないととかはもちろん思います…![]()
難しいね…![]()
読んでいただきありがとうございます☆
また遊びに来てくださいね♪
♡たいふうママ♡