小学三年生の恋愛トーク
前回、バレンタインのエピソードを書いたあと
すっかりごぶさたのワタシです。みなさん、思い出してくれた・・・?
ところでところで、バレンタインはもともと、好きな男の子にチョコをあげる、っていう
お菓子会社の陰謀だったのに
うちの娘ときたら
「どんな男の子が好きなの?」
ときいても
といつもそっけないお答えしか返ってこない
・・・なんだけどこないだは珍しく、「誰が好き」っていう話をしてくれたので
今日はそれをご紹介![]()
小3なんてしょせんママゴトよ、という気持ちで読んでくださいませ
それでははじまりはじまり~~
学校の給食の時間は「班で食べる」ということになっており、
ミミコの学年では4人でひとつの班を作り、
その4人で机を合わせて給食を食べている
今回班替えをしてミミコがいっしょになったメンバーは
かわいくて人気者のYOUちゃん、
かっこいいとこれまた人気のTくんとRくん、
そして凡人のミミコの4人である。
そして、
YOUちゃんはTくんのことが好きで、
TくんもYOUちゃんのことが好き
ふたりは「両想い
」ってことになっていたという
ところがある日、給食の時間に
「そうだよ」というと思われたYOUちゃんは、何を思ったか
といきなりの爆弾発言をした
驚いたのはTくんである
なんど聞いてもYOUちゃんは
「前は確かにTくんが好きだったけど、今はRくんのほうが好き
」
とすでに気持ちがRくんにあると繰り返すばかり
茫然とするTくんをよそに
盛り上がるRくんとYOUちゃん
「なんで・・・」を繰り返すTくんの向いで
ミミコはもくもくと給食を平らげたらしいが
なんとも気まずい雰囲気だったと
話してくれた
小3といえども、女心というのはきまぐれなものよと
アラフォーの母とミミコは結論をだした
ところで
この4人の班ではミミコは全くカヤの外なんだけど
アンタはヘーキなの?
ときいてみると、
この話にはもうひとつちょっとした続きがあったことがわかった
Tくんがあまりにいつまでも
「どーしようどーしよう」
というので、短気なミミコは
と、Tくんに「さっさと給食を食べてしまえ」と諭したらしい
するとそのあと掃除の時間にTくんがやってきて
と照れ臭そうにいってきたとミミコがうれしそーにいうではないですか!!
今度は私が驚愕!
大事な娘を二号さんにされてたまるかと
・・・しょせんママゴトの恋話に
いちいち本気で反応するアラフォーの母どんぶらこ
っていうか
まだまだジャリンコなんだから
好きとかキライとかナマイキなこと考える前に
漢字の練習でもしておいたらいいんじゃーー!!
さてさて、みなさんのお子さんはどうですか・・・
====
毎日バタバタであっという間に一週間がすぎちゃいます。
コタローとミミコの誕生日があり、
そして毎年恒例のインフルエンザさんが今年も我が家においdになり、
あれこれしている間にもうすぐ雛祭り、
そしてコタローの卒業式です。
春はもうすぐそこですね。
今日も読んでいただき、ありがとうございました!













