ファンシーショップで思う
先日のミミコの誕生日には、お祝いコメントをいただきましてありがとうございました。
読んでくださった方、ペタをくださった方、ありがとうございました。
会ったことのない方ばかりなのに、もうすでに長いこと友達みたいな、
不思議な気分です。とってもうれしかったです。どうもありがとう、これからも仲良くしてくださいね。
ところで
ぴあんさんから「お誕生日プレゼントはなんだったの~?」ときかれたので
(え?ほんとにこたえなくってもいいヨって??いいからいいから
)
ミミコのプレゼントのことを今日は書こうと思います
何がほしいのかな~?と聞いてみると
しめしめ、安くすませられそうだ、と胸をなでおろす私
早速
さすが、庶民の娘!
徒歩10分の庶民派スーパー、イトーヨーカドーでお買い物をしたいというご希望である
ま、誕生日だし付き合うことにすると
ミミコは大喜び、スキップルンルンであった
チョロイもんである![]()
さてさて、ミミコが行きたいといっていたのは
イトーヨーカドーの中にあるファンシーショップ、女の子が喜びそうな文房具やハンカチなどの
身の回りのかわいい品をあつめた小さなお店である
最近は、デコでキラキラがはやりで
キラキラチャームがついてるエンピツとか(スワロフスキーがついてるのまで・・!)
リボンやキラキラでデコレーションしてあるハートのメモ帳とか
ケシゴムの中にケシゴムとか
こーんなお人形型のシールにスカートやリボンやブーツなんかのシールを
「きせかえ」するその名も「きせかえシール」とか
小さなお店の中は所せましと
女の子たちが喜びそうなキラキラのテラテラの、ギャル(死語?)っぽい文房具なんかが
わりと手ごろな値段で並んでいた
中には
デコ文房具編♪とろーりデココンパス☆ピンクバージョン☆【レジックス】【スーツデコ】
- ¥500
- 楽天
こんなのまであって
余計な心配をしてしまった
おじさんたちが開発してるんだろうか?
でもあのAKBだって
(似てなくてすみません)秋元のオジサンがプロデュースしてるんだと思うと
日本のオジサンというのはなかなかあなどれない存在だなぁと思ったりした
筆箱といえば
私がミミコくらいのときのはやりは
多面筆箱。
(ご存知の方、いらっしゃいますか~?8面だの12面だの、ありましたよねぇ?)
意味もなくあちこちが開く、摩訶不思議な筆箱が大流行していた
フタに集中するあまり、中に入れるスペースがなくなってしまったという
本末転倒な筆箱・・・今はすっかり姿を消したけど
と私のくだらない思考が駆け巡るファンシーショップ
・・・というか
ミミコ買い物、ながっ!!
筆箱とケシゴム、エンピツキャップを選ぶのに
なんと1時間半かかったのである・・・!![]()
女の買い物は長いというが、
ちょっとしたサービスのつもりがとんだ時間のロスであった
大喜びだったから
費用対効果を考えると、いい買い物だったのかもしれないけど、、ネ
*追記*
ミミコが買ったのはこんなのですよ~













