庶民 | 21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

庶民

先日、友人とショッピングセンターにお出かけした


バレンタインが近いこともあって

催し物会場にはたくさんのお店がきれいな箱に入ったチョコレートを売っていた


もちろん、あの高級チョコの代名詞、「ゴディバ様」も


そして恒例の、限定チョコも


21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

そう、一粒お値段1500円・・・!


だけどどんどん売れていたから

やっぱり世間の若い女の子はバレンタインにはサイフのひもを緩めるようである


でも万一、そんなチョコを私が口にいれる機会に恵まれたとしても


21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

値段に驚いてきちんと味わうことができないんじゃないかと思う


まったく庶民というのはつまらないもんである



ところで


そんな庶民に育てられているミミコ


21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

公園に遊びにいくというのにいつもバックにパンパンにモノを詰め込んでいる

(女の子ってこんなもん・・・?)


その中身は

21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

なわとび、シール帳、ペン、お菓子少々、

そして最近


「プロフィール帳」


なるものを持っていくようになった


※プロフィール帳とは、友達に書いてもらったプロフィールカード(名前や好きな食べ物、好きなタレントなどの

 個人情報を書きこんだ紙)をファイルしておく小さな手帳みたいなもんである。

 ちなみに私が子供の頃は、卒業のときに「サイン帳」というのを書いてもらった記憶があるんだけど・・・


まったく何をやってるんだか、と

プロフィール帳を何気なく見てみると・・・


21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~


ミミコが友達に「書いてね」といわれて

一生懸命書いたカードを発見!それはこんな感じ



21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~


好きなMusic

       あらし

好きなColor

        むらさき

好きなBrand(ブランド)

        にしあつま(西松屋と思われる)

好きなShop

        ようかどう(イトーヨーカドーと思われる)

好きなStar

        ナイツ


見事な庶民っぷりである・・・!!




ミミコも1500円のチョコレートは飲み込めないだろうなぁ・・・



21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~








【PR】ニットスリング カルドミー