【本の紹介】イチローともジャイアンとも初対面ですぐに仲良くなれる本
今日はちょっといつもと違う♪
知的な雰囲気でお届けします(^o^)
ひょんなことからアメブロで知り合った「山口拓朗」さんが、本を出版されました。
応援も兼ねて、その本をご紹介します。
ジャーン
- イチローともジャイアンとも初対面ですぐに仲良くなれる本/山口拓朗
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
えーと、これはですね~
フリーライターの山口さんが
何千人ものインタビュー記事を書く際に、
「いかに相手に気持ちよくお話してもらうか」
を考えたあげく、ついに見出した
タイプ別の会話術をまとめた本なのです
早速私も読んでみました
フームフム!
私が感じたのは
ひとつめ:
フリーライターさんというのは、「文章力」だけではなく「話術」もないと
相手の魅力を引き出す記事をかくことができないのだなぁという当たり前のこと
ふたつめ:
こんなふうに事前に「傾向と対策」のようなものを把握しておけば
初対面で地雷を踏んでしまうことは少なくなるだろうなぁ
みっつめ:
私はいったいどれにプロファイルされるんだろう?
人間関係を「カン」だけに頼って生きてきた私
そして初対面の「沈黙」がこわくって、アラフォーの今でも「はじめまして」のご挨拶に緊張する私
だけど、少しだけデータを持っていると
初対面の「沈黙」もこわくなくなるかもしれません
お仕事にはもちろん、
意外と対人能力が試される、ママだって
読んでみたら参考になると思います。
でも、ホントに山口さんは人見知りだったのだろーか??
ブログを拝見してるとそんなふうにはとても思えません(≧▽≦)
すっかり克服されて、いいお仕事をたくさんされているご様子♪うらやましいです~
※Amazonキャンペーンを行っているそうです。
2月9日~10日にAmazonで購入すると、いいことあるそうな(詳しくはコチラ でね)
ではでは~今日はこのへんで♪