お買い物 | 21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

お買い物

珍しく、母娘でお買い物へおでかけ


21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

某外資系衣料品専門店のファミリーセールの券をもらったので

ありがたく使わせていただくことにしたのです



・・・というとたまに


「娘とお買い物なんていいわねドキドキ


なんて言われちゃうんだけど


私とミミコの場合


21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~


激しい腹の探り合いが延々続く結構疲れるショッピング


おまけにミミコは


21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

自分の買い物が済んだら一気にテンションが下がるので

私の買い物につきあってくれるということは全くない(まったく!)


母娘のショッピングってそれほどいいもんじゃないよネーっていうのが

私の実感


それでも数年前のミミコと比べたら


21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

(↑お店の真ん中でゴネる3歳頃のミミコ)



マシになったというべきかもしれないね

(今だだっこにに手を焼いておられる方・・・もうちょっとの辛抱です!)



そんなこんなで

なんとか買い物も終了し帰ろうとしたら



21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~



時刻は夕暮れどき

ちょうど冬の太陽が沈む頃でとってもきれいな夜景が見えた


たまには写真でもとろうかと、デッキ(?)に出てみると・・・



21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~


とミミコが大声で私を呼んで教えてくれたお店は・・・
21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~


テーブルにキャンドルのゆれる、オープンカフェ風でとってもオサレなイタリア料理店汗


サイゼリヤ とは、ドリア299円~ピザもパスタも399円~という、大変リーズナブルで良心的なファミリーレストラン。関東のほうが店舗が多いのかも・・・。



メニューに書かれたピザでイタリアンだと思ったミミコは


ピザ=サイゼリヤでまちがいない


と思ったらしいあせる



ほかにお店を知らんのかい

こんなところで我が家の外食事情をバラしてどうする・・・



ミミコに「ごはん食べていこうよぉ~」っていわれたけど


ああいうお店は大人になって彼氏と一緒に行く店だよと話して

コタローと夫の待つおうちに帰ったのでした・・・



↓よかったらクリック、お願いします。

21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~


21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~