困ったチャンとハミガキ講座
今日はちょいとグチです
いつものように学校からかえってきたミミコ
本日学校で「歯の磨き方教室」があったのだ
そこでレクチャーをうけたミミコは、歯を守るテクニックを家族に伝授しようとしている
しかし私の反応があまりよくないのでミミコは
ちょっと怒ってこう言った
聞いてるよ!!
解説しよう
歯の磨き方教室とは、市の健康課が行ってくれるもので
私はこの講座をコタローのときに3回、ミミコのときも3回受けている
3歳児検診でも聞かされるし、幼稚園の時は園に出張してきてくれて
虫歯にならないためのレクシャーを親子そろって聞くという、私にとってはお腹いっぱいの
講習なのである
講習では
歯科衛生士のおねーさんが、歯ぐきだけのシシマイとジャンボハブラシを持って登場し
虫歯にならない食事の仕方を教わったり
歯垢をピンク色で染めて「磨きのこしがありましたネ~」ってやったりする
虫歯にならない食事の仕方とは
おやつは一日2回まで、アメやチョコは歯をとかすので避けて、ジュースはやめてお茶かお水に、食べたら早めにハミガキを、10歳までは親が仕上げ磨きをしましょう、etcで、
的な感想を持ってまうのだった
コタローの離乳食教室のときはまだ素直な気持ちで聞けたのだけど
納得できるが実行不可能(うちだけ?)なことを何回も聞かされて
私にとっては耳が痛い
その上ガンコ娘、ミミコの大好物はアメなので
講習会を聞いたあとも毎日アメをめぐって不毛な攻防戦が繰り広げられる
(ところで目をみてゆっくり説明すれば子供はわかってくれる、って、ホントだろうかねぇ・・・?)
歯が大事なことを何べん説明しても
少々分別がつく小学生に成長してるはずのミミコは相変わらずアメが大好きで
おでかけカバンにこっそりアメをしのばせたりしている
私が何か言うと
根拠もないのに自信満々な態度
私の忠告なんてサッパリきかないんである
なのに、なのにーーっ
なんという変わりようであろうか!?超劇的ビフォアアフター
親の話は素直に聞けなくても
よその大人の話はすんなり耳に入ってくるミミコであった
まあハミガキしてくれるのはいいとしても
母の話も素直にきいてくれりゃーいいものを
と少々面白くない私なのでした
まったく親の言うことは流しちゃうもんだと思ってるんだか![]()
おたくのお子様は、どうですか・・・?







