熟睡
我が家のおんどりボーイ、コタローの朝は早い
朝5時半、さわやかに起床
家族を起こさないようそーっとリビングへ
うるさい人たち(ミミコや親)が寝ている間に
静かにゆっくりゲームに取り組んでいる
せっかく頭が冴えている早朝に目覚めているんだから
教科書を読むなり図鑑を眺めるなりすりゃー賢くなるだろうに
残念なことである
そして対称的なミミコ
明朝6時起きる気満々
だけどミミコを起こす役だけは遠慮したい
だって
さっき=前日の午後9時(約9時間前)
寝起きの悪いミミコは
優しく起こしても、ほんとにたたき起しても
さっき寝たばっかりなんだから起こさないでくれと怒るんである
ところで「さっき寝たばっかり」と言えば思い出すことがある
それは
コタローが2回目の夏休みを迎えた頃、つまり今のミミコと同じ2年生の夏
小学生ママとして経験の浅い私は、夏休みの自由研究に悩んで
「夏休みのしおり」に書いてあった通り
普段コタローが疑問に思っていることを研究させようと聞いてみることに
コタローは打てば3日しないと響かないタイプなので
うーん、うーん・・・
と悩んだあげく
あんまりナイ
と答えてくれた
でもしばらく考えてようやく「あった!」とうれしそーに話してくれたことは
それって単によく眠れたってだけのことじゃ・・・
っていうか
なかなか子供電話相談室みたいないい疑問って湧いてこないんだろうけど
ミミコも同じふうに思ってるんだなぁと思いました。










