ワールドカップ、終わっちゃいましたね | 21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

ワールドカップ、終わっちゃいましたね

早朝の決勝戦、ご覧になりました・・・?

さすが決勝。スペインもオランダもどっちも無得点のまま、延長戦に突入、
どちらが勝ってもワールドカップ初優勝になるんだそうで
手に汗握る展開が続きました。

優勝はスペイン。

あー。迫力ある試合でした。


ところで、表彰式を見ていた私は

「あっ」

と叫んでしまった

なぜって、先日ここで「わけわからんこと 」で紹介した、

日本代表帰国のときに関西国際空港にいた
白い布がついてる赤い帽子のおねーちゃんが
表彰台の後ろで整列しにこやかに拍手を送っているではないか
21世紀をどんぶらこ

関空のおねえちゃんかと思ったらFIFAのおねえちゃんだったのね・・・
ワールドカップ閉会式の日に疑問解決♪ヨカッタヨカッタ

ところでワールドカップ
サッカーのテクニックや試合展開はもちろん

占いタコのパウルくん(スペイン移籍の話があるそうな)やアルゼンチンの愛すべきサッカーおじさん、マラドーナ監督、決勝先制点を決めたイニエスタがどうしてイエローカード覚悟でシャツを脱いだか、などいろんなエピソードも楽しめた

もちろん日本代表も、そして日本人で初めて決勝戦の審判団に選出された西村さんも
サッカーファンだけではなくみんなをワクワクさせてくれたと思う

本当にありがとうございますと言いたい

そして今回、
私が忘れられないシーンはこれ↓
コートジボアール エブエ選手、北朝鮮監督のところへわざわざやってきて
真剣な表情で指示にうなずいています・・・・??なんで??



北朝鮮コーチが苦笑いしてるの初めて見ましたっ
ちょっとしたジョークだったのかな、それとも新手のシュミレーションだったんだろーか?!

ジョークだとしたらものすごい笑いのセンスの持ち主です!!


ところで
今回も朝はやくから起きだしてきた子供たちが表彰式をみながら
21世紀をどんぶらこ
なんて言っている

ああ、そうか・・・
21世紀をどんぶらこ
今の私と4年後の私はそんなに変化ないだろうけど(横に大きくなっているかもしれないが・・・)

4年後のこの子たちは今のこの子たちと全然違うハズ



今年のワールドカップと同じノリで

ブラジルワールドカップを楽しむことはないのかもしれないね


子供は成長するもんだからね

なんてワールドカップの表彰式をみながら、ちょっと思いました


てなわけで

コートジボアールのエブエ選手が4年後も面白いことをしてくれますようにと期待しつつ



本日はこれにて退散・・・
21世紀をどんぶらこ