花粉症 | 21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

花粉症

もうすぐ梅雨が始まるというこの時期に、なぜかどーしてか

くしゃみのとまらないワタシ、どんぶらこ

21世紀をどんぶらこ

ティッシュペーパーが手放せない毎日が続き、ついには

21世紀をどんぶらこ

目もかゆくなり、充血しはじめた


この症状は4月初旬によく耳にするあの症状にソックリ・・・・

ってなわけで内科(でよかったのか?)を受診してみたのです


すると先生は

21世紀をどんぶらこ

透明な鼻水、目も赤くなってることから考えて

血液検査の結果を待つまでもなくおそらく花粉症

スギ花粉はもうとんでないからイネ科の雑草に反応しているのだろうという説明


確かに新興住宅地の我が家の周りは空き地が多く

イネ科の雑草生え放題カメ


だけど

21世紀をどんぶらこ


罹患率・知名度ともに高く、業界標準ともいえるスギ花粉

「花粉症」といえばスギ花粉


一方私のアレルゲンは(おそらく)イネ科の雑草

イネならまだしもイネ科の雑草


どうせならスギ花粉がよかったのになぁ・・・・

マイナーな鼻水を流し続けながら考える私


そんなわけで「点鼻薬」なるものでなんとかしのぐいていたある日

買い物に行こうとした私にコタローが

21世紀をどんぶらこ

と教えてくれた。私に気をつけろと言ってくれたのか、アリガトね、だけど21世紀をどんぶらこ


って、ああ、そうじゃないや

コタローが気をつけろっていったのは


「不審者に思われないよう気をつけろ」ってことネ?!


確かにこの格好、あやしい・・・汗