いろいろ、その後 | 21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

いろいろ、その後

とくにだれかに聞かれてるわけでもないんですが、


前書いてそのまんまになってることの「その後」を、自己満足のために

書いておきます得意げ



コタローをからかう で、コタローに「メンマの材料=割り箸」と言い切った私。

しかしその後、父とラーメンを食べにいったコタローが


「おとーさん、メンマって何からできてんの?」


「タケノコだろ」


終わってしまいました。



21世紀をどんぶらこ
そのあと夫が


「そういうの、もし学校で言っちゃったら困るだろ」


と私に小言をいいました。ちぇーっ



次。家出 。その後もうわさっちばかりがでてきたのですが、先日めでたくやっとの思いで


21世紀をどんぶらこ
らぶりっちになりましたドキドキ


アメーバのグルっぽで教えてもらったのですが、

らぶりっちになるには


「お世話ミスをしてはいけない」


というわけで、昼間私は仕事、ミミコは学校にいってるんだからあきらめなさい!

という結論だったのですが、実は今週末→月曜日と、ミミコと私、バトンタッチで

風邪をひきましてですね・・・



ずっとお布団にいたもんでバッチリたまごっちのお世話ができたってわけです


21世紀をどんぶらこ

やれやれ。



で、次。たいしたことないんだけど昨日のお題、バレンタイン。

今日、コタローの友達(イケメン)のママとバレンタインの話になったときに、

「もてていいねぇ~」と言ったら彼女は


21世紀をどんぶらこ

という心配があるのよ、と話してくれた。


モテる親にも心配ってあるんだなぁ。(してみたいが)


でも今モテないからってそのうち「モテ期が来る」という保障はないんだけどね!!

でもまあいいや!