「水素水は赤ちゃんに与えてもいいの?」という疑問も聞かれます。
水素水と一口に言っても、
製品によって製造方法や原材料が異なるため、
一概に赤ちゃんに与えてよいかどうかということは判断できません。
詳しくは各製品のメーカーに確認するようにしてください。
いくつか注意が必要なケースもありますので、ご紹介しておきます。
電解水素水を生成する整水器は、
胃腸症状の改善に効果が認められた医療機器です。
赤ちゃんの胃腸は大人に比べて未発達なため、
電解水素水の飲用は勧められません。
赤ちゃんに与える水やミルク作りに使う水は
必ず「浄水」を選ぶようにしましょう。
水素水の原水にミネラルウォーターを使っている製品がありますが、
ミネラルが多く含まれた水は赤ちゃんの内臓に負担をかけると言われています。
また、粉ミルクのミネラルバランスを崩してしまうという心配もあります。
赤ちゃんには、
ミネラルがあまり含まれていない「軟水」を使った製品を選ぶようにしましょう。
また、先にも述べたように、
マグネシウムの過剰摂取は赤ちゃんの下痢などの原因となります。
マグネシウムと水を反応させて生成するタイプの水素水を赤ちゃんに与える場合には、
注意が必要です。
赤ちゃんに与える水にはこだわりたいというご家族の方も多いと思います。
「水素水だからよい」ということではなく、
どんな風に作られてどんな性質を持っているのか、
きちんと確認した上で利用するようにしたいですね。
