自分の事は、自分で。 | 色々なおはなししましょうね~~☆

自分の事は、自分で。



人生は、
太く短く。

そんな簡単な時代は、
過去の話。

今は、
100歳以上目指して、
死なない時代に突入。

入院した時。
リハビリで一緒になる女性。
ひ孫?やしゃ孫?さん。
抱っこするために、
腕を上げ下げする訓練。

骨折されて、
筋肉が硬くなったそうです。

年齢を聞いたら、
95歳だと。
昭和1ケタですか?と聞くと、
あら。計算が早いのね。


 
母が、93歳なので。




お元気なの?




認知症ですが、
身体は至って元気です。


羨ましいわ。
私は認知はないけど。
骨折ばかりするの。
骨が弱くなっちゃって。



でもね。
この前、生まれた孫ちゃん。
どうしても抱っこしたくて。
この手で、抱っこするまで、
死ねないからね。

やしゃ孫ちゃんだと、
おっしゃっていまして。



娘さんは、
古希だとおっしゃってました。



貴方はおいくつ。


65歳です。



あら。
お若いのね。
手術されたの?
大変だったわね。



でもね。
私の年齢まで、
30年もあるから。



大丈夫。
元気になって、
好きな事できるわよ。


だから、
今は、一生懸命、リハビリして、
お互い、頑張りましょうね。




90歳を過ぎても、
元気になろうと、
リハビリを続けておられました。



すごいな。
生きる力が、
みなぎっているな。


うちの親と、真逆やな。



うちの母親は、
自分の老いを嘆きました。
若い頃に、自由になれなかった事を、
いつも、嘆いていました。



好き勝手に生きる私を、
蔑んでいました。
お前は、苦労知らずだと。



そして、姉は可哀想。可哀想。
いつも、このパターン。



今も、言い続けているのかな?
聞くつもりもないけど。


母は、
孫の次男も抱っこはしていません。
姉の末っ子もです。



姉の末っ子は、
誰の子?とまで、言いました、


大きくなって、
頼りにしているとか。
養子にしたいとか。
色々言える厚かましさは、
本当に、面の皮が厚いです。


誰の子と聞いたくせに。


勝手やな〜。
人は、みんな。
親でも例外ではないですね。


自治会の役員は、
輪番通りになりました。



大丈夫かしら?


パトロールも、
寒い中大丈夫?



年末年始のパトロールや、
夏の盆踊りの設営、解体。
市の青少年の役員も、当たっていました。



会議は、2ケ月に1度。
地域の報告もあります。


今までは、奥さんが役員をされてましたが。
体調が良くないようなので、
辞退されるのかな?と思っていました。


辞退されないのなら、
お元気なのでしょう。


会議は毎月。
公園清掃も、ほぼ毎月。



夏の暑い時は、
8時スタートと言え、
結構、ハードでした。


寒い時は、
寒風が吹いて、
着込んでも、寒かったです。


他人には嫌味を言えるのに、
ご自身は、
肝心な事は言えないのね。



回覧板を回すのも、
会費を集めるのも。
配布物を配るのも。

地味だけど、
結構、大変です。



地域の行事も、
今年は、どうするでしょう。



盆踊りや、
秋の収穫祭。
カーニバル。
お餅つきや、
冬のクリスマス会。

コロナの時は、
全て、ゼロでしたが。

5類になってからは、
少しずつ復活。


役員は、
本当に、大変なのです。



80歳になったら、
辞退でも良いと思います。


そう言う提案をして来ましたが。
ご本人の意思に任せる。
になったそうです。


新年度です。
よろしくお願いします。


次回ってくる時は、
87歳です。
さすがに、辞退でしょうか?