相手に伝える努力 | 色々なおはなししましょうね~~☆

相手に伝える努力



なんやかや、言いながら。


結局、相手の言う通りにしてしまう。


このパターン多い。



うちの姉。
反発してるフリしてるけど。
結局は、言うことを聞いている。



義妹。
旦那のお酒を止められなかった。
禁酒の施設へ入って、
散々言われたのに、
結局、放置。。。
結果は、散々。。


でも、
そんな旦那から、解放されて、
良かったと、今なら思っているかも。
年金貰って、お花畑やもん。



今の人って、
喧嘩しないよね。




意見の対立を、嫌がるね。。



だから、
通り過ぎて終わり。



夫婦ですら、そんな感じ。



優しさが足りない。。



やりすぎの弊害。。
尽くしすぎの弊害。



尽くすって、
美徳じゃあないよね。



自己満足なんやろうね〜〜。。。
最近は。。。



優しさって、
相手の言う事を、
否定せずに、言う事を聞く事なん?


腹たっても、
波風たてたくなくて、
じっと、我慢して、
自己犠牲すること?


それが、優しさ?



姉の話を聞くと、
そんな感じやった。。



私だけが、我慢している。


じゃあ、我慢ヤメたら??


そんなんしたら、家が回らない。


じゃあ、
我慢続けるしかないやん?


なんで、私だけ、我慢せなあかんの?


こんな会話の繰り返し。。😁




姉の優しさは、
盲目的。
気に入れば、その人オンリー。
他の人は、目に入らない。



実母と、似ている。
さすがに親娘やね。



私も、その傾向はある。
でも、あえて、最近は近づかない。。



適度の距離が必要。。
その距離が、難しい。。。



結果は、後で出てくる。。



代わり映えしないと言う事は、
相手に、自分が不必要な人間だっただけ。


それは、自分にとってもね。




縁って、そんなものよ。。




紡いだ縁を大事に。
したいと思います。。