これは無理 | ✩*⋆¸¸.•*¨*journal*¨*•.¸¸⋆*✩

✩*⋆¸¸.•*¨*journal*¨*•.¸¸⋆*✩

美容 読書 旅行 食べたもの 愚痴・・・好きな事を綴った公開日記です

社会に一石を投じる事なく 誰かのお役に立てるでもない内容でごめんなさい

ののはな通信 三浦しをん著


タイトルから察するに草花を愛でる牧歌的なお話かなぁ〜なんて思ったのですが


百合ものでございました



わたくしはLGBTは否定致しませんし(かと言って深い理解があるのか?といわれると甚だ怪しいのですが) 同性愛両性愛を不快に思わない程度には理解がありますニコニコ


女子高生の『ののちゃんとはなちゃん』の愛の往復書簡形式の物語でございます


なにが無理って序盤の 若さゆえの恥ずかしいくらい真っ直ぐな愛のやり取り


これは作者の三浦しをんさんも書くのがしんどかったのでは?と思うくらい 読むのもしんどかったです


傷食気味になりましたガーン


物語の中では当時の連絡ツールが一番早くて速達ですからね


学生時代に終わりを告げた恋愛関係ですが 20代で再会してから40代迄の物語の後半

メールのやりとりに進化していました


ののはフリーライター はなは外交官の妻…

知らない世界のお話です(笑)


憎しみや愛しさが相まって 最終的にはお互いなくてはならない存在になっていくのですが 最後は飽きてしまいましたチーン


往復書簡形式なので ただひたすら 他人の日記やラブレターを無理やり読まされているって感じですかねぇ?


それがどうしても受け付けなかったです笑い泣き

三浦しをんさん 三浦しをんさんファンの方には申し訳ない感想ですが わたくしの感性では理解出来ない小説でごさいました


※なんで女性同士の恋愛は百合なのか?が気になってしまった(笑)