町田市ゆかりの若き才能、世界最年少で
のバークリー音楽大学入学決定
3歳でごくごく自然にピアノを始めたAiさんは、プロのピアニストで
ジャズのボーカリストでもある母の智子さんに付き添われ、
柿生にあるNopia Raguit音楽教室へ通うようになりました。
教室では蜷川和哉氏に師事しています。
ピアノを習い始めて、わずか1~2年後。Aiさんは教本のソナチネ
アルバム(中級学習に必須のソナタを弾くための曲集)
を5歳で終えるという、非凡な才能を発揮。
母の智子さんは、「私もピアノを習っていましたが、ソナチネ
終わったのは中学校1、2年の頃。
私が中学生まで一生懸命やってきたことを、彼女は4、5歳で終えて
いるので、それ以降は教えることがなくなりました」と笑います。
そして、第33回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールの
キッズ部門で審査委員賞を受賞。
この回は最優秀賞に該当者がいなかったため、Aiさんが受賞
した賞は、実質、いちばんいい賞でした。
さらに2020年に、ローランド・ピアノ・ミュージックフェス
ティバルの小学生部門で優秀賞を、2022年には最優秀賞を受賞します。
小学校に入ってしばらくは、学校から帰ってきて、少しだけ練習
する程度だったというAiさんですが、コロナ禍で家にいること
増えたため、練習量が格段にアップ。
『学校が再開してからも、今と同じくらいピアノを練習したい』と
熱望するようになったAiさんのために、古里家では音楽を
専門的に学べる学校探しを始めました。
そこで出会ったのが、国立音楽院初等部です。音楽を専門的に
学ぶことができる国立音楽院に入学すれば、好きなピアノを
好きなだけ学びたいというAiさんの願いを叶えることができます。
そして、クラシックピアノを学んでいたAiさんにとっては未知の
世界でしたが、Aiさんは母の智子さんが師事したジャズピアノの
池田公生氏に師事することになりました。
月日がたつとともに、自分の可能性をもっと広げたいと考える
ようになったAiさんは、アメリカの音楽大学に進路増えたため、
練習量が格段にアップ。
『学校が再開してからも、今と同じくらいピアノを練習したい』と
熱望するようになったAiさんのために、古里家では音楽を
専門的に学べる学校探しを始めました。
そこで出会ったのが、国立音楽院初等部です。音楽を専門的に
学ぶことができる国立音楽院に入学すれば、好きなピアノを
好きなだけ学びたいというAiさんの願いを叶えることができます。
そして、クラシックピアノを学んでいたAiさんにとっては未知の
世界でしたが、Aiさんは母の智子さんが師事したジャズピアノの
池田公生氏に師事することになりました。
月日がたつとともに、自分の可能性をもっと広げたいと考える
ようになったAiさんは、アメリカの音楽大学に進路を
求めるようになりました。
そして、米国マサチューセッツ州のボストンにキャンパスを置く
バークリー音楽大学に辿り着きます。
音楽教育を追求する才能豊かな若者が集まるバークリー音楽大学は、
クインシー・ジョーンズ、ブルース・ホーンズビー、渡辺貞夫を
はじめ、Aiさんが尊敬するジャズピアニストの上原ひろみなど、
世界的なアーティストを輩出している名門中の名門です。
2022年2月より、オンラインでStefan Karlssonに師事。
同年7月ニューヨークでのセッション動画は200万回再生を
超えている。
2024年2月、世界最年少となる12才でアメリカの
ークリー音楽大学に合格。
Invitation session字幕解説動画 - 10歳のジャズピアニストAi Furusato
オトナブルー / 新しい学校のリーダーズ (jazz ver.)
Waltz for Debby (Solo Piano) - 12歳のジャズピアニスト Ai Furusato
Passion Dance字幕解説動画 - 10歳のジャズピアニストA
Autumn Leaves字幕解説動画 - 11歳のジャズピアニストAi Furusato