エヴァ・ゲヴォルギヤン ピアノリサイタル

 

エヴァ・ゲヴォルギヤン(ピアノ) Eva Gevorgyan (piano)


「雄弁な感情表現と完璧なテクニック、達人の特質のすべてを

併せ持っている」(ICMA国際クラシック音楽賞)と評される

エヴァ・ゲヴォルギヤンは2004年に生まれ、ピアノ王国

ロシアの新世代で最も期待されているピアニスト。


2021年の第18回ショパンコンクールでは最年少ファイナリスト

の中で円熟さえ感じられる重厚な表現と鋭い感性、鉄壁の

テクニックで会場の聴衆と世界中のリスナーを虜にした。


モスクワ音楽院の名門中央音楽学校でナタリア・トゥルル教授に

学ぶとともにロシアン・ピアニズムを代表する巨匠たちに師事。

 

エフゲニー・キーシンやデニス・マツーエフなどの支援を

受け研鑚を積んできた。ロシアが誇る天才少女として、世界各国の

コンクールに挑戦し、輝かしい成績を残している。


数多くの受賞歴の一例をあげると、

セント・チェチリア国際ピアノコンクール第1位、

ジュリアーノ・ペカール国際ピアノコンクールグランプリ、

青少年のためのショパン国際ピアノコンクール(ポーランド)第1位、

 

ヤング・ショパン国際ピアノコンクール(スイス)第1位、

ロベルト・シューマンピアノコンクール第1位、

シカゴ国際コンクールグランプリ、クリーヴランド

国際ピアノコンクール第1位、

 

エスベルクホフクラシックピアノフェスティバル優勝、

ロシア国立交響楽団によるコンクールグランプリなど50を超える。


「あとが大事」と言われるショパンコンクールにおいて現在の

エヴァの演奏活動は際立っており、モスクワ音楽院、スペインの

クィーン・ソフィア高等音楽院に在学しながらロシア、ドイツ

、スペイン、フランス、アメリカなどで月に数回ものコンサートに

出演、2023年初来日公演の成功は記憶に新しく、

コンチェルト、リサイタルはもちろん室内楽、歌曲の分野に

おいても傑出した音楽性を発揮している。


2024年公演では小林研一郎指揮/読売日本交響楽団、ユベール

・スダーン指揮/札幌交響楽団との共演が予定されている。

また、再来日に合わせて初来日公演のライヴCDがアルトゥス

からリリースされる予定である。

 

EVA GEVORGYAN – first round (18th Chopin Competition, Warsaw)

 

Eva Gevorgyan, Scriabin 24 Preludes (from the II round of Rachmaninoff competition)

 

Eva Gevorgyan Schumann Carnaval op. 9


Eva Gevorgyan/Alexey Rubin Tchaikovsky Piano Concerto no 1