パリ国立高等音楽院にてピアノをヴェンツィスラフ・ヤンコフ、
ピアノ伴奏法、室内楽をジャクリーヌ・ロバンに師事。
1987年にピアノと室内楽を首席で卒業。スペシャリゼ課程において
ジャン=クロード・ペンティエの元で研鑽を積む。
1989年クリーヴランドの国際コンクールにてモーツァルト賞、
ロベール・カサドシュ賞を受賞。
この栄誉は輝かしい国際的なキャリアと出発点を
意味付けるものとなった。
ショパンのノクターン全集は多くのメディアやピアノ界の巨匠
たちから満場一致で称賛され、同様にドビュッシーの
作品全集も世界各国において称賛された。
その他ショパン、シューマン、プーランク、バッハ
(BBCアワード受賞)、モーツァルトの作品を発表。
また2012年1月にはフィリップ・カサールとドビュッシー生
誕150年記念し4手ピアノ作品集を発表。
2015年に発表したシューベルト即興曲集は雑誌Téléramaより
絶賛される、クラシカ、フランス国際放映ラジオ、Le monde紙、
ドイツ国内においても高く評価される。
2017年にはヴィクトル・ユーー・フランシュ・コンテ管弦楽団
(ジャン=フランソワ・ヴェルディエ指揮)とモーツァルトを、
2019年6月にはブラームス作品集を発表。
世界の著名な舞台ウィグモアホール(ロンドン)、シャンゼリゼ
劇場(パリ)、サンクトペテルブルグフィルハーモニア(
サンクトペテルブルグ)、ナショナルギャラリー(ワシントン)
にて演奏、その他世界各国のオーケストラより招待され、
リール国立管弦楽団、サンクトペテルブルグフィルハーモニー
交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、パリ室内管弦楽団、
ロレーヌ国立管弦楽団、コロンヌ管弦楽団等多数の楽団と共演。
CHOPIN - Nocturne No. 20 in C Sharp Minor, Op. Posthume 1830 - François Chaplin
Schubert : Litanei auf das Fest Aller Seelen, par François Chaplin (arrangement Liszt)
Mozart: Piano Concerto 23 | François Chaplin, Orchestr
Scriabine: Mazurka, Op. 3 No. 1 in B Minor | François Chaplin (piano)