愛知県立明和高校音楽科を経て、東京藝術大学音楽学部卒業。
パリ市立音楽院を審査員満場一致の一等賞で卒業。
スコラ・カントルム音楽院(パリ)にて、審査員満場一致称賛付き
という最高成績にてコンサート・ディプロムを取得。
テレサ・リャクーナ国際ピアノコンクール(仏)、
ピアナーレ国際コンクール(独)、
スクリャービン国際ピアノコンクール(仏)、
ブレスト国際ピアノコンクール(仏)、
日本モーツァルト音楽コンクール、
東京芸術センター記念ピアノコンクールにおいて第1位を受賞。
大阪国際音楽コンクール、ペトロフピアノコンクール、
レ・スプレンデル音楽コンクールにおいて最高位を受賞。
ヴュレーヌ国際ピアノコンクール(仏)、
クロード・カーン国際ピアノコンクール(仏)、
ローゼンストック国際ピアノコンクールにおいて第2位。
ジャン・フランセ国際音楽コンクール(仏)第3位。
マリア・カナルス国際音楽コンクール(西)において
審査員満場一致のメダルを受賞。
クロード・ボネトン国際コンクール(仏)聴衆賞、
ステファノ・マリッツア国際コンクール(伊)特別賞など、
国内外のコンクールにて数々の入賞を重ねる。
また、日本芸術センター年間最優秀ピアニスト賞を
2010年度、2013年度と2度受賞する。
演奏活動においては、フランスで開催されたショパン生誕
200年フェスティバルに将来を期待される若手ピアニストとして、
ジャン・マルク・ルイサダ、ブルーノ・リグット氏など
著名なピアニストと共に出演。
その演奏はフランス国営テレビにて放映された。
シャトールー市主催によるリサイタルでは、貴重なショパン愛用と
同型の19世紀ピアノを使用し、
ベルトラン美術館所蔵の楽譜の曲を含むという演奏会を開催。
その演奏は世界的なショパンコレクターのジャン・
イヴ・パット氏に絶賛された。
【ショパン】 美しいピアノ曲7選 芸大出身ピアニスト 近藤由貴/Frédéric Chopin:
7 Beautiful Piano Pieces, Yuki Kondo
ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」第3楽章 ピアニスト 近藤由貴
/Beethoven:Piano Sonata No.17 “Tempest” 3mov.Yuki Kondo
乙女の祈り(バダジェフスカ)ピアニスト近藤由貴/ Badarzewska: La Prière d
'une Vierge, Yuki Kondo
魔王 シューベルト(リスト編曲) #ピアニスト 近藤由貴 Schubert/Liszt Erlkönig,